« 6月15日の仙台港 | トップページ | E5系の延伸区間初試運転 »

2010.06.16

日車夢工房のなまえシール新幹線

日車夢工房の新製品"なまえシール 新幹線"。
紹介画像を見たらJR東日本の新幹線車両もE2系、E3系、E4系が描かれてるのはいいんですが、描かれてる画像と書かれてる文字を比べると明らかな間違いが1個所あって(^^;;;;

|

« 6月15日の仙台港 | トップページ | E5系の延伸区間初試運転 »

グッズ」カテゴリの記事

E2系」カテゴリの記事

E3系」カテゴリの記事

E4系」カテゴリの記事

その他 新幹線事業用車」カテゴリの記事

JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事

コメント

>kanga さん、400系大好きっ子 さん
日車でE3系2000番台製造しなかったのあっての間違いなのかと思ってしまう部分もありますが(^^)

投稿: Noriyuki | 2010.06.20 13:01

1000番台の垂れ目と2000番台の運転台の白ラインのコラボ・・(涙)

投稿: 400系大好きっ子 | 2010.06.18 21:47

あぁ~・・・・なんかツンツンしてない・・・・w

投稿: kanga | 2010.06.17 18:47

>suica さん
2000番台なんて書かなきゃねぇ(^^;;;;

投稿: Noriyuki | 2010.06.17 00:21

あぁ・・・E3の目が・・・w

投稿: suica | 2010.06.16 22:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日車夢工房のなまえシール新幹線:

« 6月15日の仙台港 | トップページ | E5系の延伸区間初試運転 »