« E6系川重製造分陸揚げ開始 | トップページ | E6系12号車 E628形 »

2010.06.10

E6系11号車 E611形

まずは東京方先頭車の11号車 E611形から
10061003
まだ陸送用台車履かせてるとこですが

10061006
10061005
10061007
ボンネット部分、E5系より短いですよね。

(20100611 00:10 追記)
10日19時過ぎに再度行って連結面確認出来たので
10061016
定員23人ということで、E3系同様に車椅子固定を兼ねた1人席があるようです。
また自重45.7tとなっていてE621形より重くなってます。
10061017
窓下のシルバーの帯、暗いところでは存在感ありますねー(^^)

(20100611 11:20 追記)
11日10時頃に再度行ってきたので
10061103
10061104
10061105
10061106
10061107
日立と川重での色々な違いを見比べてみるとちょっと面白いなと(^^)

|

« E6系川重製造分陸揚げ開始 | トップページ | E6系12号車 E628形 »

E6系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: E6系11号車 E611形:

« E6系川重製造分陸揚げ開始 | トップページ | E6系12号車 E628形 »