« 5月13日16時過ぎの新幹線総合車両センター | トップページ | 謎のくりこま高原行団臨(^^) »

2010.05.13

アメリカ運輸長官が東京新幹線車両センターを視察

来日中のアメリカ合衆国運輸長官レイモンド・ラフッド氏が12日に東京駅からE2系の回送列車に乗車し、東京新幹線車両センター構内でのE3系2000番台?とE4系の連結作業等を視察した件が報道されてますが、

AFPBB News『米運輸長官、新幹線の連結作業に「拍手」 東京駅
【経済】 米運輸長官がJR視察 - Google ニュース

てっきりE5系にも試乗してもらうのだとばかり思ってたら違ったようで(^^)
11日には山梨実験線でJR方式のマグレブにも試乗されてましたが、

クローズアップ2010:新幹線・リニア、米に売り込み 官民一体で積極策 - Google ニュース

TGV陣営やICE陣営には絶対勝って欲しいなと(^^)

|

« 5月13日16時過ぎの新幹線総合車両センター | トップページ | 謎のくりこま高原行団臨(^^) »

その他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アメリカ運輸長官が東京新幹線車両センターを視察:

« 5月13日16時過ぎの新幹線総合車両センター | トップページ | 謎のくりこま高原行団臨(^^) »