東北新幹線新青森開業後の特急白鳥運転区間
13日付の河北新報朝刊に記事があったのでJR北海道のページ見てみたら、11日付でプレスリリース『東北新幹線新青森開業に伴う特急「スーパー白鳥・白鳥」の運転区間について 』が出てましたが(^^;;;
12月4日の東北新幹線新青森開業に伴うダイヤ改正で、特急スーパー白鳥、特急白鳥の運転区間を青森⇔八戸間を廃止し、代わりに青森⇔新青森間に延ばす事で函館⇔新青森間とする事を発表してました。
運行本数は現行とほぼ同様とのことですが、1面2線の新青森駅在来線ホームの活用法はどのようになるのやら。
※在来線ネタですが、新幹線延伸に関係するネタなのでこっちに(^^)
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 日刊スポーツの記事見てて…(2014.06.17)
- 石川県白山市の道の駅に新幹線車両?(2014.05.08)
- 新幹線駅のジャンル限定飲食店街(2014.05.06)
- 仙台駅新幹線ホームに烏の巣が…(2014.03.27)
- JR東日本が東北地区で列車運行情報サービス"どこトレ"開始へ(2014.02.22)
コメント