« 5月11日10時半頃の新幹線総合車両センター | トップページ | 台湾新幹線で居眠り運転 »

2010.05.11

中央新幹線の料金

10日に行なわれた国土交通省交通政策審議会の中央新幹線小委員会で、JR東海が中央新幹線の料金を東海道新幹線"のぞみ"と比較して、東京⇔名古屋間で700円、東京⇔大阪間で1000円上乗せする程度と示したそうで。

googleニュースの検索結果

状況次第で東京⇔名古屋間の開業前倒しって事も出たようですが、実際どーなることやら(^^;;;;

(追記)
日経BPのケンプラッツ『リニア見積もりは「固め」、JR東海が審議会で強調』を見てたら、東海道新幹線絡みで興味深い記述が。

2018年から2027年までに東海道新幹線で

●約1500連のトラス橋を全て交換
●コンクリート橋約150kmとトンネル約70kmで交換するのと同等の効果がある工事を実施

といった大規模改修計画があるそうで

●改修区間では列車徐行の予定
●中央新幹線開業後なら運行への影響を回避する工法も選択可能に

ということだそうで。
トラス橋の交換では、やっぱ富士川鉄橋での工事辺りが見所になるってとこですかねー(^^)

|

« 5月11日10時半頃の新幹線総合車両センター | トップページ | 台湾新幹線で居眠り運転 »

JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事

マグレブ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中央新幹線の料金:

» 東京―名古屋間、リニアで11480円 [たべちゃんの旅行記「旅のメモ」]
 リニアで気になるのが、既存の東海道新幹線よりいくら高くなるのか、ということ。以 [続きを読む]

受信: 2010.05.12 05:17

« 5月11日10時半頃の新幹線総合車両センター | トップページ | 台湾新幹線で居眠り運転 »