« プラレールでE2系1000番台発売へ? | トップページ | 仙台駅新幹線発車時刻表 »

2010.05.06

100系全廃と300系J編成引退の記事

共同通信が4日夕方に配信し、5日の新聞各紙の朝刊に載ったと思われる47NEWS(共同通信)の『さよなら、初代「のぞみ」 名物新幹線、相次ぎ引退へ』って記事。

--- 引用開始 ---
引退させることが4日、分かった。
--- 引用終了 ---

って書き方(※)なので、4日までにどっかがJR東海の300系J編成が2012年3月改正までに引退と書いたのを受けての記事のようですが、同時に書かれてるJR西日本が2012年度中に100系P・K編成を引退させ、100系全廃となる事の方が個人的にはショックだったり…

この記事ではJR西日本の300系F編成はまだ残るって書き方されてますが、要は2012年3月改正までに東海道新幹線から300系全廃って事なんだろうなぁと。
でも山陽新幹線で300系16両編成は持て余すのは目に見えてるし、編成短縮もしにくいし、状況次第では2012年度(2013年3月改正)までに100系、300系がほぼ同時に全廃って事になるのかなぁとも思える訳で、ほぼ同時期に200系、100系、300系が姿消すことになるのかなと…


その昔、テレ朝の「やじうま新聞」(現:やじうまワイド)で、政治評論家の三宅久之氏が新聞記事の読み方として、

●「~が*日、分かった」と書いてる場合は、どっかがスクープしたりして先に書いてる場合の表現
●「~が静かなブーム」と書いてる場合は、流行ってないけど流行らせたいor流行ってる事にしたい場合の表現

と解説されてて非常に納得した事が(^^)

|

« プラレールでE2系1000番台発売へ? | トップページ | 仙台駅新幹線発車時刻表 »

JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事

コメント

まぁ300系の全廃は結構前に某鉄道雑誌に取り上げられていたので、いまさらなのかなという気がしないでもないです。
300系のJ0編成解体の時点で300系がもうじき廃車になるというのは目に見えていましたし、100系に関してはN700等が増備されていく中で、よくここまで生き残ってくれたなといった感じです。
ちなみに300系全廃の内容は300系J0解体の記事の中で紹介されていました。(3~4年くらい前だった気がします)

投稿: kanga | 2010.05.08 13:16

>SS11 さん
私の場合、一番新幹線を利用してた時期に東北新幹線で200系H編成、東海道新幹線で100系V編成を愛用してたので、100系が完全に姿消すってのはなんとも言えないものがあって…
300系の方は新幹線のVVVF車として初めて全廃される形式って事にはなりそうですよねー

400系は今夜見られないかなと思って仙台駅に行ってたのですが(^^;;;

>foo さん
噂も何も田原総一郎氏しか断った人が居ないって話が事実ならば結果的にそういう事になるのは言うまでも無い事ですから(^^)
ルーピー鳩山も随分官房気密費使ってるようですから、この手の話は言い出すとキリが無いし(^^)

あと出所はともかく独裁者小沢一郎から金貰ってた人も随分いるようですし(^^)

投稿: Noriyuki | 2010.05.08 00:12

三宅は官邸機密費をもらっていたというもっぱらの噂ですね。野中がバラして以降、すっかりおとなしくなったと評判です。

投稿: foo | 2010.05.07 01:17

100系 300系もついに廃車ですか。東日本以外の新幹線では一番好きな系式だったんですけどねぇ。

0系=こだま
100系=ひかり
300系=のぞみ
という区切りも過去のものですしねぇ。


400系は今日、山形に回送されるようです。てっきり仙台かと思ってたんですが(^^;;

投稿: SS11 | 2010.05.06 12:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 100系全廃と300系J編成引退の記事:

» 山陽新幹線100系引退 [かにうさぎの部屋]
山陽新幹線で「こだま」として走っている100系は、2012年春に引退することにな [続きを読む]

受信: 2010.05.08 13:47

» JR東海とJR西日本、JR東海300系新幹線車両とJR西日本100系新幹線車両を2012年に引退へ [kqtrain.net(京浜急行)]
 さよなら、初代「のぞみ」 名物新幹線、相次ぎ引退へ - 47NEWS(よんななニュース)  山陽新幹線「100系」2012年春引退へ : 鉄道 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) [続きを読む]

受信: 2010.05.09 09:46

» 100系(JR西日本)、300系(JR東海)、2012年春に引退 [たべちゃんの旅行記「旅のメモ」]
 民営化直前の1985年にデビューし、2階建てグリーン車、個室、2階建て食堂車( [続きを読む]

受信: 2010.05.11 22:33

« プラレールでE2系1000番台発売へ? | トップページ | 仙台駅新幹線発車時刻表 »