4月16日夜に発生した特急つばさの人身事故
4月16日20:05頃奥羽本線山形県高畠町山崎付近で、高畠駅を発車したばかりの特急つばさ130号東京行が線路内に居た女性を発見し非常停車する事態が発生していたそうで、幸い車両に接触することが無かったものの、つばさ130号が現場に20:50頃まで停車した他、他の列車4本にも最大48分の遅れが生じたとのこと。
山形新聞の『横たわる女性の上を新幹線が通過 高畠、奇跡的にけがなし』に現場停車中の該当編成の画像がありましたが、E3系2000番台の内のどれかだったようです。
| 固定リンク
「E3系」カテゴリの記事
- 2021年8月18日のS13編成(2021.08.19)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
- E7系F40・41編成で何か不具合発覚か?(2021.04.23)
- 2021年4月22日の新幹線総合車両センター(2021.04.22)
- E7系F40・41編成の謎と言うか…(2021.04.19)
コメント
>jr7cwk さん
つばさの遅れだけ発表されたってとこだったんですかねー…<48分
投稿: Noriyuki | 2010.04.17 23:10
その時間、米沢にいました。
列車無線や消防無線で状況は把握していましたが・・・(電波法の関係で詳細は書けませんが。)
>他の列車4本にも最大48分の遅れが生じたとのこと。
最大48分、なんて事はないはずです。
米沢所定2025発の山形行きの下りローカル461M、最初は130Mの続行の450Mの交換待ちと言われていたはずが、交換待ち等等でさんざん待たされ、結局10分以上遅れてきた129Mの続行となり、ほとんど10分位遅れの463M状態で発車して行きましたので・・・
おそらく80分位遅れ・・・461Mの乗客があまりにも気の毒でした。
>E3系2000番台の内のどれか
当該130MはL65でした。
もっとも、その前に現場付近を125MのL3や457Mが通過していたはず・・・
125Mも457Mも高畠停車のはずなので人がいたら気が付かないはずがないので、そのわずかな間に寝込んだ事に・・・
投稿: jr7cwk | 2010.04.17 20:33