« E926形が試運転中に故障? | トップページ | 東北新幹線延伸区間にE2系初乗入れ »

2010.04.20

400系L3編成の疎開回送?

つい数時間前、宇都宮での所用終えて車で帰る途中、東北自動車道下り線の道路と線路の組み合わせが絶妙なこの辺り

大きな地図で見る
を走ってたら、真正面から新幹線列車が来るのが見え、運転台窓の上にライトはあるけど、E2系やE5系じゃないし、かといってE3系R1編成でも無いし、もしや400系L3編成?と思ってる間に脇を通過していきましたが、どー見ても側面の窓が大きく400系そのもので(^^;;;
宇都宮駅手前を単独で走行してたって事でおそらく小山新幹線車両センターへの疎開回送だったんだろうなと。

しかしまぁ新幹線総合車両センターへの廃車回送を見られるかどうかぐらいにしか思ってなかったのに、まさかあんな場所で見ることになるとは(^^;;;

(23:20 追記)
各方面の書き込み見ると、時間的にもL3編成の疎開回送で間違いなかったようで(^^)

|

« E926形が試運転中に故障? | トップページ | 東北新幹線延伸区間にE2系初乗入れ »

400系」カテゴリの記事

コメント

>Den さん
一応予備って事にはなってるようですが、余程の事が無い限り…
J71編成も疎開留置らしいですが、L3とJ71では同じ疎開でも…

投稿: Noriyuki | 2010.04.24 13:49

小山車両センターに行ってきました。毎日小山に通ってるんで・・・
400系が疎開されていました。
http://www.youtube.com/watch?v=S_EEtSVsMy8

GW過ぎくらいまでは、予備編成として小山にいるのかもしれません。
何せ混雑がひどい山形新幹線ですから、特に帰省などで混雑する連休中に1本運休となるのは、多くの客に影響しそうです。
臨時も走る連休期間中は、E3系だけでフル活用となりそうですから。


さらに、E2系J71編成もいました。
これも、予備編成として待機してるのかもしれません。

投稿: Den | 2010.04.23 20:23

>GAN さん
仙台へ廃車回送されるまでは居るようですが、いつになるのかは…
連休中は試運転休みだと思いますよ。

投稿: Noriyuki | 2010.04.21 20:52

はじめまして GANです。
たしかに 今日、小山新幹線車両センターに400系L3編成がありました。 何か寂しそうに見えました。 しばらく あそこにあるんでしょうかね。
 5月4.5日に仙台へ行くんですが、E5は見られますかね・・?

投稿: 岩田 博 | 2010.04.21 01:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 400系L3編成の疎開回送?:

« E926形が試運転中に故障? | トップページ | 東北新幹線延伸区間にE2系初乗入れ »