3月25日夜の新幹線総合車両センター
25日20時過ぎに仙台港に入港してる自動車運搬船はいつみてもデカいねぇと思いつつ、いつも陸揚げやってる埠頭へ行ったら既にE2系J72編成が陸揚げされてて、さらに足場組んであったりとと色々驚きつつ新幹線総合車両センターへ。
特に目立つ物も無くそのまま帰っては来ましたが、帰る途中に傍受してた無線の内容からすると、もうちょっと居ればE5系が見られたのかなぁって感じがしなくもなく(^^;;;
(20100330 一部書き加え)
| 固定リンク
「E2系」カテゴリの記事
- 2022年5月26日夜の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
- E7系F40・41編成で何か不具合発覚か?(2021.04.23)
「新幹線総合車両センター」カテゴリの記事
- 2022年5月26日夜の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月16日23:36頃発生のM7.3の地震で223Bが脱線した件(2022.03.21)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
コメント
今朝行ったところJ72が揚がってました。
投稿: りょう | 2010.03.26 11:06
この記事とは別になりますが、弱冷さんの記事にて、E3系L72が試運転開始した模様です。仙台~福島~北山形間運転した模様です。
投稿: 佐々木和郎 | 2010.03.26 07:13