今週末仙台港では陸揚げ無し
今週末は仙台港で新幹線車両等の陸揚げ作業はありませんので、チリ沖で発生した地震による津波の影響はありません。
仙台港では昼以降に周囲の道路が通行止めになってますし、現段階で最大90cmの津波が観測されてるので岸壁のとこに置いてある陸揚げ時に使う道具類に影響無ければいいけどとは思ってますが。
あと10時過ぎに新幹線総合車両センターを見てきたところ、着発線のヨークベニマル側に
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
今週末は仙台港で新幹線車両等の陸揚げ作業はありませんので、チリ沖で発生した地震による津波の影響はありません。
仙台港では昼以降に周囲の道路が通行止めになってますし、現段階で最大90cmの津波が観測されてるので岸壁のとこに置いてある陸揚げ時に使う道具類に影響無ければいいけどとは思ってますが。
あと10時過ぎに新幹線総合車両センターを見てきたところ、着発線のヨークベニマル側に
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
NIKKEI NET(日本経済新聞)に『実験線跡に再び光 リニアの高架活用、太陽光発電施設に』として鉄道総研の宮崎実験線跡の一部を太陽光発電施設に改造してる様子の画像が。
ところでエアロトレインの実験はもうやってない?(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
JR東海の26日付ニュースリリース『関東運輸局への報告書の提出および関係者の処分について』の別紙「報告内容について(pdf)」を見てて思った非常に細かい事…
別紙1の2ページ目に書いてある注釈1に"員数管理の姿置き"として載ってる画像。よく100円ショップ等でも売ってるプラスチック容器を使ってるようにしか見えないのだけど、このタイプの容器って爪の構造上、頻繁に開け閉めしてるとすぐに破損して蓋が閉まらなくなる物だけどいいの?
これと同様の物を複数買った内、10回前後開け閉めして爪破損して蓋が閉まらなくなったものがうちにあるのだけど…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
E5系とE6系の塗装、時々論争までいかなくても意見ある方いらっしゃるようなので、久々にアンケートなど(^^)
3月7日23:59まで受け付けてます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
トレイン・トレインの中部高速鉄道株式会社中部車両区様の『はやてのごとく駆け抜けろ!! 』にE2系J71編成が日車から港まで陸送される時の動画と画像がありました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
26日10時過ぎに新幹線総合車両センターへ。ヨークベニマル側から既にE5系の姿が見え(^^)
反対側からも撮れそうな位置だなと堤防へ移動したら
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
JR東日本仙台支社の25日付プレスリリース『山形新幹線400系「つばさ」ご利用の感謝を込めて!(pdf)』によると、4月にE3系L72編成が投入される事が決まったようで、
●4月3日(土)に新庄→東京間で「ありがとう400系"つばさ18号"」号を運転(全車指定)
●4月18日(日)に新庄→東京間で「さよなら400系"つばさ18号"」号を運転(全車指定)
とのことで、4月18日が400系L3編成の営業運転としてのラストランとなる予定のようです。
開業から18年での引退で"つばさ18号"だそうですが、4月18日ってのも?って感じだったり(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
24日15時半過ぎに仙台駅へ。MAXやまびこ218号の9~16号車が入線し、連結した後に14番線に200系K41編成の下り回送列車が到着。
その後、12番線にE926形下り列車が入線し、入れ替わるように200系K41編成が新幹線総合車両センターへ。
E926形ははやて・こまち20号が入線する直前に発車していきました。
ってことで、200系K41編成入線時とE926形の入線時と出発時を一まとめに。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
24日13時前に仙台港へ。
昨夜も陸送あったようで、今日は2両を残すだけとなり、着いた時には既に陸送用台車履いてました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
その1.
22・23日とE5系S11編成の姿を私は見てませんが、かっぴ~さんのEOSで鉄分補給『S11併合試験は終了?』を見ると、22日に新幹線総合車両センターでかっぴ~さんがお撮りになられたS11編成の画像を見る限り、E3系R21編成も切り離し、貼ってあったセンサー類も外してあったようで、やはり交通新聞の今月中旬ってのは先週までの事だったのだなと(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
23日10時過ぎに仙台港へ。
自動車運搬船が接岸してて近くまで行けませんでしたが、E2系L71編成は昨日14時過ぎに更に2両陸揚げあって陸送されたのか4両のみ姿を確認出来ました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日はやけに"トレイン・オン・トレイン"で検索して来る人が多いなぁと思ったら、21日にJR北海道が苗穂工場内で実験してるトレイン・オン・トレインの車両を報道公開したそうで
北海道新聞『貨物専用新幹線の実験車両を初公開 JR北海道』
YOMIURI ONLINE(読売新聞)『貨物車積んで走る新幹線、実験車両を初公開』
YOMIURI ONLINE(読売新聞)『青函トンネル、貨車積む新幹線貨車…実験車両を公開』
などの記事がありましたが、苗穂工場内の試験車両の画像は以前から出回ってたので、個人的には今更感が無きにしも非ずで(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
22日14時過ぎに仙台港へ。この段階で4両が陸揚げされてましたが、姿があったのが、1、2、5、6号車だったのと、陸送用の台車が新幹線総合車両センターから帰って来てたのに履いてる車両が無かったので、私が帰った後(10分も居なかった)に残り2両の陸揚げや、陸送用の台車履かせる作業が行なわれたのではないかと思われます。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
18日午後に仙台港へ行ってみたところ大型クレーン車1台が組み立ててあり、早ければ週末から陸揚げかなって事で自主的に情報規制(※)してましたが、20日から仙台港で日本車両製E2系1000番台の陸揚げが始まりました。
19日夜にはもう1台のクレーン車も組み立て途中で置いてあり、早ければ21日からE3系2000番台L72編成が陸揚げされるのだろと思っていたものの、念の為20日夜に行ってみたら、予想に反して既に4両陸揚げされ、さらに1隻接岸してる状態だったのですが、陸揚げされた車両をよく見ればE2系1000番台で、しかも貫通路部分に日本車両の文字が…
この段階ではとりあえず携帯電話のカメラでE224のみ撮ってみましたが、中間車2両が陸送の準備されてました(^^;;;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
日刊工業新聞に『川重、鉄道車両の詳細設計を中国合弁にシフト』という少々気になる記事が。
川崎重工業が中国の合弁会社である青島四方川崎車両技術で鉄道車両の詳細設計業務を始めたそうで、なーんか引っかかる物があると言うか、中国にも優秀なエンジニアがそれなりに居るんだろうって事には疑い持たないけど、民主化なってからならともかく、他人にたかる事しか考えてないような中国共産党政府の元にってのが生理的に受け付けない…
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
19日夕食後に仙台港と新幹線総合車両センター回ってきました。
新幹線総合車両センターの方は真っ暗だった事もありますが特に目立つものは何も無く(^^)
むしろご近所のジャスコ利府店行ったらUSBメモリ(Kingston DT100)の2GBが処分特価で398円になってて、更にWAON払いで378円になった事の方がメインに(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
HEAT281 さんから北上駅でE2系J70編成を見たとコメント頂いてたので、ちょうど出掛ける用事もあったので14時前に仙台駅へ。
11番線に14時前に入線し、14時過ぎに折り返し発車していきました。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
NHKで『ブラタモリ』の秋葉原界隈分の再放送見ながら仙台駅西口のライブカメラを何気に見たら、E5系S11編成+E3系R21編成の盛岡試運転、この時間帯(22時台)は11番線に入線するんですね(^^;;;
もし今日で最後だったのなら見に行けば良かったかな(^^;;;
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
BSジャパンで『開運!なんでも鑑定団』を見ていたら、地上波より遥かに遅れてる(1年以上)ので国分寺市で出張鑑定やった時の物だったのだけど、総研の向かいに置いてある951-1を写して"0系"と…
普段気づかんよーな細かいとこ紹介してるよーな番組でなぜそーゆーてきとーな事をゆーか、21形&22形と951形見分けるなんて美術品鑑定するより判りやすいだろーに(^^;;;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
18日昼過ぎにちょっと用事あったついでに新幹線総合車両センターと仙台港回ってきましたが、新幹線総合車両センターの方は特に何も無く、E2系J70編成がそろそろ出てきても良さそうだなーと思いつつ(^^;;;
あと建設中の新車搬入庫が壁の取り付け始まったようで、ひょっとしてE5系量産車に間に合う?感も。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
jr7cwk さんからコメントでリクエストあったので、とりあえず16日に撮った分の中からE311-21の仮設センサのアップを(^^;;;
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
15日にkangaさんがご自分のblogのfastech with morioka cityで『2月15日 E5系+E3系試運転』としてネタにしてた事をパクることにゃなりますが(^^;;;;
16日夕方に仙台駅で車体に仮設してるセンサ類の増設分の様子見てきました(^^)
E514-1のボンネット部分とE311-21の両サイドにのみ増設されてましたが、騒音測定用ってとこでしょうねー
以下、いつもより相当余計に画像貼りまくってますので、環境によっては問題発生するかも(^^;;;
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (1)
16日16時前に仙台駅新幹線ホームへ。私が新幹線ホーム上がってから
●13番線にMAXやまびこ218号1~8号車となるE4系上り回送列車が入線(編成は忘れました(^^;;)
●12番線にE5系S11編成+E3系R21編成の上り試運転列車が入線
E322-21のボンネット部分、今日は3羽分の痕跡が…(^^;;;;
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
今日配信されてきた交通新聞のメールマガジンに『JR東日本 東北新幹線導入のE5系E3系と併結走行試験』って記事がありました。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
18:48に今日はどうなんだろうと仙台駅西口のライブカメラ見てみたら
なぜかE5系S11編成+E3系R21編成が11番線に停車中でした(^^)
いつもならやまびこ213号が11番線塞いでて12番線に停車する筈なんですが、この方がライブカメラで確認しやすいから有り難いなぁ(^^)
さすがに休日に掛かる形で東京⇔仙台間での試運転は無かったか(^^)
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
夕食後に仙台駅へ。13番線からE5系S11編成+E3系R21編成が入線するとこ撮ってましたが、今日は"回送"表示で、E525-1のパンタのみ下ろした状態で入線してきました。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
小糸工業が航空機用座席の検査記録等を改竄していた件で、同社に対して国土交通省から業務改善勧告が出ましたが…
同社は鉄道車両機器メーカーとしてJRグループ各社に新幹線用も含め椅子を出荷してる訳で、今後なんらかの影響も出てきそうな雰囲気が…
ただまぁこういった捏造、改竄といった事件を英語版で捏造記事発信しまくった事に関してまともに検証、反省してるとはとても言えない毎日変態新聞が記事にしてるのはどの面下げて書いてるんだ?とも思ったり。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨夜新幹線総合車両センターの着発線にE5系S11編成+E3系R21編成がとまってるのを見たとかっぴ~さんから教えていただいてたので、今日も試運転あるだろー&おそらく仙台⇔盛岡間での試運転スジだろーって事で15時半過ぎに仙台駅へ。
ちょっとうちを出遅れた事もあり、仙台駅屋上へ上がるとちょうど足元をE514-1が通過してくとこで(^^;;;;
とりあえず停車中に撮れるE3系R21編成のパンタ周りを撮ってみましたが
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
MONEYzineの『日本の新幹線技術は世界で勝ち残れるのか 技術移転で競争相手が増えていく過酷なレース』。
書かれてる事には概ね同意で、特に最後に書いてある
--- 引用開始 ---
日本の新幹線技術のさらなる競争力向上が期待される。
--- 引用終了 ---
には激しく同意するんだけれど、その直前の部分が謎と言うか…
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
仙台駅西口に設置してあるライブカメラを6日13時頃に見てみたら
吹雪で新幹線ホームの様子が全く判らず(^^;;;
しかしまぁ昨夜19時半頃に仙台港へ行った段階ではまだ雪は無く、E2系J70編成の内、残り2両がトレーラに載せられ陸送の準備してるとこ確認出来ましたが、その後降り出した雪で陸送の間は既に降雪も始まってただろうし大変だっただろうなぁと…
お疲れさまです>関係各位
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
近畿日本ツーリストと駅探共同で"新幹線500系 フォトコンテスト"だそーで、2009年12月18日から2010年2月28日までに撮影した500系の画像を3月14日まで募集してるそうです。
詳細はこちらご覧ください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
4日16時頃に仙台港へ。昨夜2両が陸送され、今日4両陸揚げされたようで4両居ました。
この2両が今夜陸送される分のようで
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
2ch『【まさかの】東北新幹線スレ51【E2系おかわり】』の672、673経由で(^^;;;
ABAニュース(青森朝日放送)『4月から八戸・新青森間で試験走行開始』によると、4月13日から深夜に東北新幹線延伸部の八戸⇔新青森間で夜間に試運転行なうそうで、E926形で行なってからE2系、E5系も乗り入れるとなってます。
200系やE4系が入るか入らないかも気になるとこではありますが(^^)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
3日19時半過ぎに仙台港へ。今日も残り4両が陸揚げされなかったようで、月曜日に陸揚げされた6両の内の2両が陸送の準備していただけとなってました。
4日に残り4両も陸揚げして、4・5日深夜に2両ずつ陸送ってとこなのかも知れません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
北海道新聞の『【ウェブ特報】在来線貨車を10分で新幹線に積み替え可能 北海道新幹線の青函トンネル』によると、1日に札幌市内で行なわれた講演で、JR北海道副社長の柿沼氏が青函トンネルにおけるトレイン・オン・トレインやカートレインについて話したとかで…
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
2日のJR東日本社長定例会見でE6系量産先行車の事も発表されたようで、プレスリリース『新型高速新幹線(E6系)量産先行車について(pdf)』も出ました。今年7月落成予定とのこと。
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (1)
山下工業所がYouTubeに『3D Sheet Metal Forming Shinkansen 打ち出し板金 新幹線E4系MAX やまびこ』としてE4系ボンネットのライト部分を作る際の動画をupされてました。
惚れ惚れする位の職人技ですよねぇ(^^)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
kangaさんのfastech with morioka city『E5系+E3系初併合!-23時24分-』によると、1日に盛岡駅構内でE5系とE3系が分割、併合やったそうで(^^)
今日辺りから仙台⇔盛岡間で試運転やるんじゃないかとは思ってたけど、そこまでするとは予想外だったと言うか(^^)
E2系J70編成に気を取られてる間に油断したとゆーか(^^;;;
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
JR東海の1日付ニュースリリース『東海道新幹線 品川駅~小田原駅間における停電の原因について』。
僅かなミスが大問題になった最たる物だったようで…
たまたまかも知れないけれどJR東海はこの手の単純なヒューマンエラーによる大事故一歩手前ってのが他社より目立つような…
(100系や300系での車軸関連トラブルとか)
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
1日午後っから研修会やらなんやらあって、夕方に仙台駅東口の力寿司に入って20時前に店出たら、入店前に全然無かった雪が降るは積るはで…
こりゃ仙台港の様子を見て来なくてはと明日まで行くつもり無かったのに行ってみました(^^)
で、20時半頃に着くと
雪だけじゃなく
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日1日から仙台港でE2系1000番台J70編成の陸揚げ作業が始まりました。
10時過ぎに現場に着いた段階でE224-1120が既にトレーラに載せた状態であり、撮ってる内にE215-1020を降ろす作業が行なわれました。
今日はこの2両だけなのかどうかは不明ですが、今週中には全車が新幹線総合車両センターへ入るものと思われます。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (1)
1月30日21時過ぎに仙台港へ行ってみたところいかにも陸揚げ準備って感じで仕切られた上、クレーン車などの姿も確認出来たので、31日14時過ぎに再度行ってみたところ
貨物船も1隻接岸してて、あとは作業員の方々が揃って、トレーラさえくればいつでも陸揚げ出来そうな雰囲気でした(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント