1月25日15時頃のE5系+E3系併結試運転
今日もE5系S11編成とE3系R21編成の併結しての試運転が行なわれ、14:45頃に仙台駅12番線に入線し、15:04頃に折り返していきました。E5+E3が入線後にやまびこ209号が11番線に入線するという
この時間帯ならではの状況で200系K43編成と並んでるとこも撮れましたが、K47編成ならもっと良かったんだけどなぁと(^^)
これがE3系R編成では無く、E3系L編成や今後登場するE6系だとさらに撮るのが大変そうだなぁと(^^;;;
今日も仙台⇔北上間での試運転?って感じでしたので、あとはおそらく東北人さんが先週ご覧になったスジってとこなのかなと。
ちなみに今日は上下とも7号車のパンタを下ろしてました。
@niftyビデオ共有とYouTubeに同じものupしてあります。
(17:16 追記)
仙台駅のライブカメラで見ると13番線から発車していったようなので、やっぱ仙台⇔北上間での試運転っぽいですね。
(20100126 00:03 追記)
パキラさんの非リア充大学生の鉄分過剰な日常『E5系+E3系R編成併結試運転』にE3系R21編成で私が見落としてた部分&12時台?の様子が(^^)
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月16日23:36頃発生のM7.3の地震で223Bが脱線した件(2022.03.21)
- 東京→仙台間Z編成単独でのはやぶさ定期列車誕生へ(2021.09.27)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
「200系」カテゴリの記事
- 2019年12月20日の新幹線総合車両センター(2019.12.20)
- JR東日本企業広告『「変革の歴史」篇』(2017.02.25)
- JTB時刻表6月号(2015.05.25)
- 5月24日の新幹線総合車両センター(1)(2015.05.24)
- 2月12日の新幹線総合車両センター(2015.02.13)
「E3系」カテゴリの記事
- 2021年8月18日のS13編成(2021.08.19)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
- E7系F40・41編成で何か不具合発覚か?(2021.04.23)
- 2021年4月22日の新幹線総合車両センター(2021.04.22)
- E7系F40・41編成の謎と言うか…(2021.04.19)
コメント