« JR東日本仙台支社正面玄関に居るSuicaペンギン | トップページ | 1月21日のマリンピア松島水族館(2) »

2015年1月21日 (水)

1月21日のマリンピア松島水族館(1)

1月21日午後に
15012103
マリンピア松島水族館に

15012104
15012105
メシ時前独特の雰囲気ありつつ、昨年孵化したフンボルトのガキ2羽ともすっかり表に出てくるよーになったなーと思いつつ
15012106
東日本大震災の後に孵化したケープのハルもすっかり育ったなと思ってる内に
15012107
15012108
飼育員のM川さんが説明しながらイワトビのメシの時間になりましたが、フンボルトのガキ2羽の説明しだしたと思ったら、この2羽だけ表でメシ食わすって話になって
15012109
15012110
あっさり抱えられて
15012111
15012112
真新しい台の上に載るもすぐ1羽が下の落ちて(^^;;;;
15012113
15012114
再度2羽まとめて抱えられて、台を下に移動して
15012115
15012116
載せられるもまた1羽が
15012117
落ちて(^^)
結局1羽が台の上、もう1羽が下で
15012118
メシの時間となったけど、その後、大人しいので背中を触ってみてもよいとゆー話になって私もしっとりとした背中を触らせて頂きましたが(^^)

その後、M川さんに伺ったら今日始めてやってみたとのことで、今後も出来そうなら春休みに触ってみるイベントやるかもとのことでした。

15012119
15012120
その後、他のペンギン達のメシ食ってるとこ見て帰ってきましたが(^^)

|

« JR東日本仙台支社正面玄関に居るSuicaペンギン | トップページ | 1月21日のマリンピア松島水族館(2) »

マリンピア松島水族館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月21日のマリンピア松島水族館(1):

« JR東日本仙台支社正面玄関に居るSuicaペンギン | トップページ | 1月21日のマリンピア松島水族館(2) »