« 1月1日のマリンピア松島水族館(ペンギンランド屋内) | トップページ | 1月20日からSuicaペンギンなキャンペーン複数開始 »

2015年1月 1日 (木)

1月1日のマリンピア松島水族館(その他)

ペンギン以外もざっと見てきましたが、水槽の内の1つが
15010144
こんな感じになってて

15010145
15010146
15010147
松島湾での昔の漁の仕方なんかを展示してましたが、仙台港に出来る新しい水族館ではこういった展示は期待出来るんですかねぇ…
15010148
15010149
15010150
15010151
アルビノなナマコの展示も。
15010152
イロワケイルカは1頭が胸ビレに輪を掛けて遊んでたけど、いつの間にそんな遊び方覚えたのやら(^^)
15010153
ボールはいつものような使い方でしたが。
15010154
マンボウは秋頃から2頭体制なってましたが、いつからだろう(^^;;;;

ウミガメ1頭の甲羅にいつもコバンザメ2頭が逆さまにくっついてるのだけど、今日見たら1頭だけ付いてたとこに
15010155
15010156
15010157
15010158
1頭が腹の方に付こうとするも失敗し、最終的に甲羅に付くとこ見られて(^^)

あと最近は張りつくよーに見てる人が多くて通過してたこの水槽
15010159
15010160
15010161
15010162
気づいたら見慣れぬ青っぽい魚が居て(^^)

久々に
15010163
アメリカビーバーの様子も。

|

« 1月1日のマリンピア松島水族館(ペンギンランド屋内) | トップページ | 1月20日からSuicaペンギンなキャンペーン複数開始 »

マリンピア松島水族館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月1日のマリンピア松島水族館(その他):

« 1月1日のマリンピア松島水族館(ペンギンランド屋内) | トップページ | 1月20日からSuicaペンギンなキャンペーン複数開始 »