« Suicaペンギングッズが当たる仙台地区のデジタルスタンプラリー | トップページ | 那須どうぶつ王国 IN Kスタ宮城(ペンギン分) »

2013年4月 4日 (木)

仙台・宮城デスティネーションキャンペーンでの仙台駅構内

3月28日付のJR東日本仙台支社プレスリリース『仙台・宮城デスティネーションキャンペーンに向けたJR東日本の取り組み~宮城県内の新幹線各停車駅の装飾について~(pdf)』で発表済な仙台駅の各種装飾を4日午後に見てきました。
13040401
11番線ホームの窓をまるまるラッピングしたのには驚きですが、それより駅本屋正面に

13040402
13040403
13040404
13040405
武将な格好したSuicaペンギン部隊が(^^)
夜は光るそうですが、まぁそれはその内に(^^)

13040406
13040407
1階に13:30までに荷物預ければ宿泊先まで届けてくれるサービスの受け付けがこんな感じでしたが、プレハブ代わり?

13040408
今回も花で作ったむすび丸が。

13040409
菓匠三全が宮城県産のいちごを使ったお菓子をポケセンなポケモン使ったパッケージで、この時期限定でこの売店で販売中ですが、残念ながらポッチャマの姿は無いようで(^^;;;

13040410
13040411
JR東日本仙台支社のビルの以前Suicaペンギンが居た場所もこんな状態に。

|

« Suicaペンギングッズが当たる仙台地区のデジタルスタンプラリー | トップページ | 那須どうぶつ王国 IN Kスタ宮城(ペンギン分) »

Suica・さかざきペンギン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仙台・宮城デスティネーションキャンペーンでの仙台駅構内:

« Suicaペンギングッズが当たる仙台地区のデジタルスタンプラリー | トップページ | 那須どうぶつ王国 IN Kスタ宮城(ペンギン分) »