3月23日東京駅で交通系ICカードキャラグッズ即売会
なんか非常に判りにくく置いてあって気づくの遅れましたが(^^)
JR東日本のSuica公式ページの「日本の、一枚。Suica」のキャンペーンポスターと同じイラスト使った画像クリックすると出てくるキャンペーンの告知(pdf)によると、
3月23日(土)
09:00から17:00まで
東京駅新幹線南乗換口前
で、今回の交通系ICカード全国相互利用対象の各ICカードのキャラグッズを売るそうです(^^)
どーせならTOICAのひよこキャラに合わせて売ってるのであろうJR東海フードサービス(株)が名古屋駅で売ってるぴよりんも売ればいいのにと思ってますが(^^)
あと3月18日(月)から27日(月)まで、東京駅構内の駅弁屋 祭と駅弁屋 踊で駅弁フェアだそうで。
Suicaオリジナル駅弁売るとなってるので、Suica弁当復活って意味のようですが、詳細は不明です。
| 固定リンク
「Suica・さかざきペンギン」カテゴリの記事
- tekuteながまちの謎のSuicaペンギンコロニー(2016.01.29)
- 2016年3月26日Suica・icsca相互利用開始へ(2015.12.21)
- 東京芸大でさかざきちはる企画展ペンギンのいるところ開催(2015.10.22)
- すき家でSuicaペンギンな丼等が当たるキャンペーン(2015.05.22)
- 1月21日のマリンピア松島水族館(2)(2015.01.21)
コメント
こんにちは。
エントリーと関係なくて恐縮ですが、ツイッターでのつぶやきに反応しまして、
こちらに書き込みさせていただきます。(ツイッターはROMだけなもので。)
東京モノレールのペンギン列車について参考URLを。。。
http://longwalk.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-7735.html
http://photozou.jp/photo/show/737455/172517325
http://photozou.jp/photo/show/737455/172004852
1番目のURLの方のブログ記事によれば3/16の時点ですでに営業運転してたみたいですね。。。
実は昨日、私も乗りまして、時間が無くて外部の全体写真が撮れませんでしたが、
車内は、ほぼペナント広告で埋め尽くされています。
駅のほうは、空港第2ビル駅がペンギンに半分ほどジャックされていました。
それでは、これからも楽しみにしています。
投稿: ペンギンファン | 2013年3月24日 (日) 22時34分