小田急登戸・向ヶ丘遊園駅自動精算機に藤子・F・不二雄キャラ
交通新聞の『小田急電鉄 2駅に藤子・Fキャラクターチャージ機を導入』経由で2月24日付の小田急電鉄プレスリリース『「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」最寄駅ならではのPASMOチャージ機を3月2日(金)より導入!(pdf) 』によると、3月2日(金)から小田急の川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」最寄駅である
●登戸
●向ヶ丘遊園
両駅の自動精算機に、藤子・F・不二雄キャラな
●ドラえもん
●パーマン
●キテレツ大百科
●チンプイ
の内のキャラ7体が液晶画面と本体に描かれるっつー事で、プレスリリースにはドラえもん、パーマン1号、コロ助が描かれた待機画面なんかも載ってますが、どーせなら小田急の全自動精算機をこーすりゃ良かろうにと(^^)
(使用権料の問題だろうけど(^^;;;)
同様にJR東日本もSuica対応な自動精算機か券売機にSuicaペンギンを使ってくれりゃぁねぇ(^^)
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 仙台モーターショー トヨタブースのアデリー人形(2014.02.23)
- ペンギン関連の小ネタをまとめて(2013.05.24)
- ペンギンイラスト入り製品(2012.09.20)
- 東北歴史博物館の展示品になってたサンスターペンギン(2012.09.07)
- 2012年のミスドサマーバッグ(2012.06.27)
コメント