1月31日のマリンピア松島水族館
upし忘れてた24日分をupしたのは31日もマリンピア松島水族館へ行ったからなんですが(^^)
ペンギンランド(屋内)の方はこの時期ホント窓が曇りやすくて(^^;;;;
仙台市内が吹雪に近い状態だったんで、今日行けば雪をパクパクやってるジェンツーやイワトビ見られるかなと思って急いで行ったんですが
着いた直後は降ってたもののすぐ止んで、イワトビ1羽がパクパクやってると思って撮りだした途端に止めるしで(^^;;;
24日分と比べて頂くと判るかと思いますが、ペンギンたちにペンギンランドの外でメシ食わすための通路を初めてこのようにしてみたとのことで、様子見てましたが、メシに釣られてすぐイワトビは上がったものの、ジェンツー達は中々上がらず、そーこーしてるうちにキングコンビが上がって、それに釣られるよーにジェンツー達も上がったような感じで(^^)
今後、ペンギン達がこーゆー通路配置に慣れたようならキングコンビの散歩の時もこの通路にしてみたいとのことでしたが(^^)
| 固定リンク
「マリンピア松島水族館」カテゴリの記事
- アオ夫妻の様子(29160820)(2016.08.21)
- 仙台うみの杜水族館の抱卵中なアオ夫妻の様子(20160817)(2016.08.18)
- 仙台うみの杜水族館のキングのアオ夫妻の抱卵交代の様子(2016.08.15)
- 仙台うみの杜水族館のジェンツー(2016.06.24)
- 仙台うみの杜水族館のキングのアオが抱卵中(2016.06.24)
コメント