« 2012年Suicaペンギンカレンダー | トップページ | Suica10周年に関する交通新聞の記事 »

2011年10月13日 (木)

ニュージーランドの重油流出事故でコガタ等に影響

ニュージーランド北島のタウランガ沖22km程のところでコンテナ船が座礁し、燃料の重油が流出して発生している海洋汚染。
悪天候のため重油流出処置が遅れてる事で現地の海洋生物にもかなり影響出てるようですが、ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイトの『ペンギンの保護、NZ沖重油流出』に載ってる画像を見るとコガタペンギンも汚染被害受けてるようです。
現地紙には座礁したコンテナ船の所有会社が汚染海域の浄化費用を全額負担するとコメント出してるようですが…

|

« 2012年Suicaペンギンカレンダー | トップページ | Suica10周年に関する交通新聞の記事 »

南極・野生」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニュージーランドの重油流出事故でコガタ等に影響:

« 2012年Suicaペンギンカレンダー | トップページ | Suica10周年に関する交通新聞の記事 »