BRIO スタッキングペンギン 30198
10月22日(土)・23日(水)と行われる2011秋の卸町ふれあい市で、おもちゃ問屋の河田さん覗いたら、BRIO Stackin Penguin BRIO Classic 30198なんてのが1つあったので回収(^^)
調べて見たけどamazonのBRIO スタッキングペンギン 30198ぐらいしかまともな日本語の情報が見つからないのでどーゆーおもちゃかもよー判らんけど(^^;;;;
12月に上田先生に来いって言われてはいたので、その時に持って行こうかと(^^)
(追記)
検索してみたら英文の公式ページ
BRIO.NET - Recall 30198_StackingPenguine
が出てきましたが、どーも回収云々言ってるよーなので…コレクターズアイテムっぽいっすねぇ(^^;;;;
| 固定リンク
「goods」カテゴリの記事
- 6月27日の仙台うみの杜水族館(6)フードコート、売店(2015.06.28)
- 8月6日のマリンピア松島水族館(売店)(2014.08.06)
- CanDoの氷砂糖(2014.06.01)
- ぬいぐるみコロコロクッション(2014.06.01)
- ペンギンウォーターサーバがUFOキャッチャーの景品に(^^)(2014.06.01)
コメント
>penguin さん
1度だけ箱から出してみたものの、特にバラしもせずにそのまま戻したので、どーゆー構成かは確認してなかったりしますが、そーなってるんですか(^^)
投稿: Noriyuki | 2011年11月 1日 (火) 00時29分
amazonのページに出ている物ならウチにあります。
ブログにアップし損ねているので、お見せ出来ないのが残念ですが、
幼児対象の木で出来た積木のおもちゃです。
親ペンギンが6パーツ(フリッパーを入れると7パーツ)に分かれていて、
ベースの棒に挿して積み上げていく物です。
子ペンギンの部分は親ペンギンのお腹がへこんでいて、
ちゃんと積み上げないと、子ペンギンがはまりません。
”スタッキング”とは、積み上げるって事のようです。
ご参考になれば、幸いです。
投稿: penguin | 2011年10月29日 (土) 18時47分