« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011年7月

2011年7月31日 (日)

ペンギン形ボトル入りメープルシロップ

Penguin Gift Shopを見てたら、Penguin Pure Maple Syrupなんてのが売ってましたが、ガラス製らしきペンギン形ボトル?がいい味出してて、日本でも売ってないのかなと(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月30日 (土)

上野動物園で37年飼育されてたケープのハチが死去

TokyoZooNetの『ケープペンギンの「ハチ」が死亡しました』によると、上野動物園で37年間飼育されていたケープペンギンのハチが7月9日に亡くなってたそうで。

37年は世界最長記録だそうで、推定年齢も39歳とのことからペンギンとしてはかなりの長寿だったようですが。
合掌。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

パンダdeランチ

7月29日付のNREのお知らせ『~パンダをモチーフにした巾着に入った駅弁~「パンダdeランチ」7月30日発売のお知らせ』。
パンダを出すならペンギンも出してくれんかなー(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

8月2日にSuicaペンギングッズ&水付フィギュア発売開始

JR東日本リテールネットのSuicaペンギングッズ商品情報に8月2日(火)発売開始の

●Suicaカードケース(バルーン)
●Suicaカードケース(ハロー)

の2種類が掲載されました。またJR東日本ウォータービジネスのキャンペーン情報によると、同じく8月2日(火)からFrom AQUAにSuicaペンギンフィギュア4種類付くキャンペーン始まるそーで。
ゆかたに付いてくるタコと昼寝に付いてくる豚の蚊取り線香入れがいい味出してて(^^)

(20110804 追記)
交通新聞の『車窓(フロムアクア ペンギンフィギュアプレゼント)』によると、Suicaペンギンフィギュアは4種類6万羽ずつ、計24万羽だそーで。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月28日 (木)

冷えぐるみ

27日夜にパソコン工房仙台鈎取店へ行ったら、店頭のワゴンに
11072819
"冷えぐるみ"なる小型のぬいぐるみが3種類ありましたが、謎ペンギン、ホッキョクグマとなぜかパンダとゆー(^^)

続きを読む "冷えぐるみ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月27日 (水)

江ノ電にペンギンキャララッピング編成が2編成登場

江ノ電に、リンテックのガラス用高透明断熱フィルムを貼った特別車両が登場 : ニュースリリース : 企業ナビ : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

によると、9月上旬まで江ノ電の2編成にペンギンキャララッピングして走らせるそうで。
キングかコウテイのイラストのようですが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月24日 (日)

アシーネ仙台店の50%offワゴン

24日夜にダイエー仙台店8階にあるアシーネ仙台店へ行ったらレジ近くのワゴンに50%offの文字があったのでぺ物が無いか漁ってみたら
11072405
こんだけあったので、全部合計してもCDアルバム1枚分程でもあったし、全部回収させて頂きました(^^;;;;
あとの処遇は上田先生の判断仰ごうかと(^^)

続きを読む "アシーネ仙台店の50%offワゴン"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月23日 (土)

イオンモール名取エアリのグリーンスコアキャンペーン

宮城県名取市のイオンモール名取エアリが仙台空港アクセス線をSuica等利用した利用客にのみ実施してる"グリーンスコアキャンペーン"が、7月23日(土)からの仙台空港アクセス線運転再開に合わせ
11072313
ポイント3倍キャンペーンを始めてました。

続きを読む "イオンモール名取エアリのグリーンスコアキャンペーン"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミスドのPINGUガラスボウル

7月20日(火)からミスドピングーガラスボウルの引換が始まってますが、とりあえず器の画像は公式ページで見られるので
11072301
箱の画像を(^^)、上が小の箱、下が大の箱ですが、描かれてるイラストは共通でした。

続きを読む "ミスドのPINGUガラスボウル"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

やなせたかし氏のペンギンキャラ

7月18日(月)の河北新報朝刊の中ほどに見開き2面使って仙台アンパンマンこどもミュージアム&モールが7月22日(金)にオープンする告知広告が出てたんですが、その中に
11071891
謎のペンギンキャラが2羽描かれてたんですが、この2羽の情報ご存知の方、いらっしゃいましたらお教えいただけると幸いです(^^)

(20110724 追記)
この件、上田先生もupされたので、詳細ご存知のかたはそちらに(^^;;;;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月20日 (水)

セゾンカードのポイントでサンシャイン水族館年間パスポート

セゾンカードのお知らせなメールを見てたら、

サンシャイン水族館グランドオープン « キャンペーン|クレディセゾンプレス

10月31日までセゾンカードのポイント700ポイントでサンシャイン水族館の年間パスポートが貰えるそーで。
クレジットカードのポイント景品に年間パスポートってのは結構良いかも(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Suicaのペンギンポケットドルツ(ピンク)

VIEWカードのポイントで引換え可能な商品一覧ページが更新され、8月1日(月)から受付開始で"Suicaのペンギンポケットドルツ(ピンク)"が追加されました。
店頭では既に発売済み?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ペンギンサミットミニポーチの会

ふとバナー広告に目が行ったら

kraso [クラソ]|世界18種類が一堂に会する ペンギンサミットミニポーチの会(18回予約コレクション)|フェリシモ

こんなのが(^^)
イワトビはキタ、ミナミに分かれてませんが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月12日 (火)

7月12日のマリンピア松島水族館(その他)

○アザラシのタロ
11071215
なんか浮きが入ってましたがおもちゃ代わり?

続きを読む "7月12日のマリンピア松島水族館(その他)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

7月12日のマリンピア松島水族館(ペンギン)

7月12日午後にマリンピア松島水族館へ。
着いたら先日報道すべきものをちゃんと報道した東北放送の取材スタッフが取材中だったので、一端イルカたちの様子など見てからペンギンたちの様子見てきましたが

続きを読む "7月12日のマリンピア松島水族館(ペンギン)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ペンギンイラストボトル入りの塩

JR仙台駅1階のジュピターのレジ前に
11070907
ペンギンのイラスト描かれたボトルに入った塩がありました(^^)

日仏貿易南の極みで限定ボトルとのことですが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クールスカーフ

3月11日の東日本大震災本震後の津波でこんな状況になってしまっていたJR本塩釜駅に隣接(っつーか元塩釜港駅跡)のマックスバリュー塩釜店が、新たにザ・ビッグ塩釜店としてリニューアルしたので覗いたら、薬など売ってるエリアに
11070906
こんなパッケージの物が。
他のメーカーのこの手の物でもイラストやら画像やらでペンギン使ってる物が多数あるよーで(^^)

ちなみに同店のミスド塩釜ショップですが、まだ休業中です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Suicaペンギンな魚肉ソーセージ&チーズかまぼこ発売へ

ウーマンエキサイト トピックス『ソーセージになったSuicaのペンギン』経由で7月8日付のマルハニチロ食品ニュースリリース『夏のレジャーシーズンを前に、旅のお供に最適な「Suicaのペンギン フィッシュソーセージ」が登場します。[ マルハニチロ食品(pdf) / 日経プレスリリース(html) ]』によると、今日7月12日(火)から、Pensta東京駅店、NEWDAYS、KIOSK(東日本リテールネットの店舗)で、

○Suicaのペンギン フィッシュソーセージ
50g×2本入り、150円

○Suicaのペンギン チーズかまぼこ
45g×2本入り、150円

をそれぞれ発売するそーで、NEWDAYSやKIOSKの酒のツマミ置いてあるスペースにもSuicaペンギンが進出するよーです(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月 2日 (土)

7月2日のマリンピア松島水族館(6)その他

その他、マリンピア松島水族館の謎の1つとも言える
11070244
このフラミンゴ達。逃げようと思えばいくらでも逃げられる状態であるにも関わらず、今の環境に馴染みまくりなのか一切逃げようともしないらしいのですが、津波の時はどーだったんだろう?と。

続きを読む "7月2日のマリンピア松島水族館(6)その他"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

7月2日のマリンピア松島水族館(5)アメリカビーバー

東日本大震災本震後の津波で、残念ながら数頭が亡くなってしまったアメリカビーバーですが
11070242
生き残った個体が元気そうなのが何よりというか

続きを読む "7月2日のマリンピア松島水族館(5)アメリカビーバー"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

7月2日のマリンピア松島水族館(4)ウミガメ

名古屋港水族館からウミガメのタイマイが異動してきたっつーのでウミガメ見てきましたが
11070238
種類の見分け方なども貼られるよーに(^^)

続きを読む "7月2日のマリンピア松島水族館(4)ウミガメ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

7月2日のマリンピア松島水族館(3)ペンギンランド(屋内)

ペンギンランド(屋内)ですが
11070232
こちらもメシの後ってことでまったりと。

続きを読む "7月2日のマリンピア松島水族館(3)ペンギンランド(屋内)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

7月2日のマリンピア松島水族館(2)ペンギンランド(屋外)

ペンギンランド(屋外)ですが、メシの後ってこともあってか
11070226
日陰エリアに居るか、日の当たるとこで寝てるかといった感じで(^^)

続きを読む "7月2日のマリンピア松島水族館(2)ペンギンランド(屋外)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

7月2日のマリンピア松島水族館(1)ペンギンの骨格標本

2日午後にマリンピア松島水族館へ。まずは東日本大震災本震後の津波で被災後姿を消していた
11070223
ペンギンの骨格標本などが復活してました(^^)

続きを読む "7月2日のマリンピア松島水族館(1)ペンギンの骨格標本"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »