6月6日のマリンピア松島水族館
6日15時過ぎにマリンピア松島水族館へ。
着いた段階でペンギンランド(屋外)のメシの時間ももうすぐ終わりってとこだったのでカエルの展示なんぞも見てからメシ後の様子撮ってみましたが
イワトビ、キング、ジェンツー達が居なくなって広々としたとこで食後のまったり感が(^^)
メシ時にはシャキっと巣の入口を固めてたケープの親も
食後はこんな顔の時もあるしで(^^)
他にも置物化してるのがチラホラ(^^)
ペンギンランド(屋内)の方は
「とりあえずお腹の下に卵入れてはいるけれど、温める気はぜーんぜんありません」感漂うジェンツーさんが(^^;;;
この後、売店でおみやげ品若干漁りつつ、そのまま帰って来ました(^^)
(頻繁に行く以上、下手に寄付するよりなるべく売店の売り上げに貢献したほーがよかろーって事で、震災後は従来より行った時に使う金額を上げてるので(^^))
カエルの展示も撮ってはみたんですが、晴れてる時だと周囲が反射して水槽の中を撮りにくいのでまた後日に(^^;;;
| 固定リンク
「マリンピア松島水族館」カテゴリの記事
- アオ夫妻の様子(29160820)(2016.08.21)
- 仙台うみの杜水族館の抱卵中なアオ夫妻の様子(20160817)(2016.08.18)
- 仙台うみの杜水族館のキングのアオ夫妻の抱卵交代の様子(2016.08.15)
- 仙台うみの杜水族館のジェンツー(2016.06.24)
- 仙台うみの杜水族館のキングのアオが抱卵中(2016.06.24)
コメント