マリンピア松島水族館近くの県営駐車場が冠水
30日の台風2号崩れの熱帯低気圧による大雨のせいなのか、東日本大震災後の地盤沈下&高潮の影響なのかは不明ですが、仙台市内から国道45号線を行って、マリンピア松島水族館手前の以前は無料で有料化したものの、東日本大震災本震後の津波で料金の機械が壊れて無料開放中の県営駐車場が31日16時頃の段階で
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
30日の台風2号崩れの熱帯低気圧による大雨のせいなのか、東日本大震災後の地盤沈下&高潮の影響なのかは不明ですが、仙台市内から国道45号線を行って、マリンピア松島水族館手前の以前は無料で有料化したものの、東日本大震災本震後の津波で料金の機械が壊れて無料開放中の県営駐車場が31日16時頃の段階で
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
他、普段あんましネタにしてなかった生き物中心に(^^)
アマゾンの生き物な水槽で、トリオで後ろ向いてたこいつら(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6月1日(水)から7月3日(日)まで、マリンピア松島水族館の2階から降りてくる階段脇で"宮城のカエル大集合!!"として、宮城県に生息してるカエルの展示を行うそーで、見た時はちょうど
準備中でしたが、
●アズマヒキガエル
●カジカガエル
●シュレーゲルアオガエル
●ツチガエル
●トウキョウダルマガエル
●ニホンアカガエル
●ニホンアマガエル
●モリアオガエル
●ヤマアカガエル
※50音順。あと1種類居ましたが名前確認出来ず。
が展示されるようで、お好きな方にはたまらないかと(^^)
で、今まで同館で飼育、展示してるカエル等は撮ってなかったなぁって事で撮ってみました(^^)
(以下、カエルのドアップ画像貼ってるので苦手な方はクリックしない事をお勧めします(^^))
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ざっと見てて、なんとなく気になったもの
●2階売店
この時計、前からあったよーな気もするけど、色の方は新しいよーな…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さて、ケープの雛以外では
ペンギンランド(屋外)からイワトビ、キング、ジェンツーが居なくなってみょーに広々とした感じに(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
31日15時過ぎにマリンピア松島水族館へ。東日本大震災本震後の津波で被災し休業中に孵化し、その後順調に育っては居たものの見づらい位置に居たケープペンギンの雛ですが
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
25日付でVIEWカード会員専用ページのSuicaペンギン壁紙が6月分に更新されましたが、ペンギンにレインコートって無意味な物の1つな筈なのに、なーんでこーも似合うのやら(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
交通新聞の『JRセントラルタワーズ イルミネーション取りやめ』によると、節電兼ねて今年の冬の分から名駅のJRセントラルタワーズでやってたイルミネーション中止を決めたそうで。
名古屋ターミナルビル建て替え後の新ビルが完成する2016(平成28)年度以降、電力事情考えて再考とのこと。
私は準備中のとこを見て、ピングーとピンガ兄妹かと思ったら別のキャラだった時以来見てませんが…
自分らに都合悪いネット上の発言にことごとく罵倒浴びせる工作活動やらなんやら秘密警察紛いの事は多数やるは、「欲しがりません勝つまでは」なんて標語があった時代の状況招くは、あのボンクラ内閣には改めて呆れるけれど。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
JR仙台駅駅ビルのS-PAL仙台店3階にあるTHE STUDY ROOM 仙台駅店(web見ると"仙台店"になってるけどレシートは"仙台駅店"だったのでレシート優先しました(^^))へ行ったら
フィリピン製の手作り感たっぷりなペンギンが付いた鉛筆が。
最初他の動物物があるのに気づいて見てたらペンギンもあったんですが、素材活かしてるっつーか(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
23日付のJR東日本プレスリリース『おサイフケータイ®対応Android™スマートフォンにおけるモバイルSuicaサービス開始について(pdf)』。
7月23日からFelica R/W付いたOSがAndroidなスマートフォンでモバイルSuica利用開始となるそうで、利用開始がキャリア別に
●NTT docomo … 7月23日04時から
●KDDI(au) … 7月23日12時から
●禿モバイル … 7月23日16時から
だそうで。
で、Android用モバイルSuicaアプリケーションの動作画面がプレスリリースに付いてましたが、モバイルSuica特急券での指定座席・区間やSuicaグリーン券の区間表示は通常端末のモバイルSuicaでも十分対応可能な機能(一部端末では無理かも…)なんだから、そっちでもお願いしたいのだけど。
しかしアンドロイドSuicaペンギンな図を期待してたんだけどなぁ(^^)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
AFPBB Newsに『新居ではしゃぐ?ペンギンたちの飛び込み大会、ロンドン 写真4枚 国際ニュース』として、スコットランドのエディンバラ動物園からロンドンのシーライフ・アクアリウムへ異動してきたジェンツーペンギン9羽の事がネタになってましたが、載ってる画像4枚、よーこんな瞬間撮ったなぁと(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
20日夜にクリネックススタジアム宮城でヤクルトスワローズVS.東北楽天ゴールデンイーグルスを見た帰りに途中にある西友に寄ったら
パッケージに謎ペンが生息してる熱冷却シートが(^^)
(20110522 09:02 追記)
熱冷却シートをなぜか全部保冷剤と書き間違えていたので訂正(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仙台市内では貨物時刻表を唯一扱ってるジュンク堂が入ってる仙台ロフトへ行ったら、2011 LOFT COOL SUMMERってぇキャンペーンキャラが体型はアデリーっぽいのに模様はコウテイかキングっつー謎ペンがキャラで、結果として
店内外、至る所にペンギンが(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仙台市宮城野区幸町の今月末で閉店してしまう100円ショップを覗いたら2パックで105円なポチ袋の中に
ペンギンらしき3羽が描かれた物が。
1パックに5枚入ってて、裏面の蓋のとこにも顔が描いてありました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
JR東日本リテールネットのページに24日(火)発売のSuicaペンギングッズ2種類が掲載されてました。
●Suicaクロスメモ(バルーン) … 280円
●Suicaペンケース(バルーン) … 780円
Pensta東京店と首都圏のNEWDAYS・KIOSKでのみ発売となってます。
ところでこれって再発売のよーな気もするんだけど…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
18日付の関係各社連名のプレスリリース『交通系ICカードの相互利用サービスを実施することに合意しました[ JR東日本(pdf) / JR北海道 /JR東海 / JR西日本 /JR九州 / PASMO協議会(pdf) / 名鉄 / 名市交 / スルッとKANSAI協議会(pdf) / 西鉄 / 福岡市交通局 ]』によると、2013(平成25)年春からSuicaをはじめとした連名各社の交通系ICカードの相互利用実施がよーやく決まったそうで、これでよーやくPiTaPaな会社でもSuicaが利用出来るよーになります(^^)
で、気になるのは記念カードは出るのだろーか?と。図柄がそーとーカオス化しそうな気がしなくも無いのだけれど(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
15日の河北新報朝刊に入ってきたダイエー仙台店のチラシに涼感得られる石鹸とかなんとかでペンギン模様な石鹸が載ってたんですが…
ダイエー仙台店のページにそのチラシがupされてない(^^)
(追記)
改めてチラシ見てググってみたら、製造元のページが商品紹介と画像ありました(^^)
アイメディア株式会社 » クール涼感石けん
あと同社のページ
アイメディア株式会社 » イベント内容
に各地の催事場での売り出し日等書かれてるので、そこへ行けば入手可能かと(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
サンリオのページ見たら、5月11日から発売してるマイバッグの一覧にタキシードサムの物もありましたが、タキシードサムグッズってまだ作ってたのか(^^;;;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
14日夜にJR仙台駅2階在来線中央改札口内のNEWDAYSを覗いたら、仙台駅では同店のみとなっていたFrom AQUA付きSuicaペンギンフィギュアのコロニーが
消滅してました(^^;;;
よく今まで残ってたとも言えるけど(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ペンギン以外では
メガネカイマンの内の1頭がぽぽぽぽーんなCMに出てくるワニのよーなポーズでお出迎え中(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さてマリンピア松島水族館にも居る起き上がりこぼしSuicaペンギンさんですが
ペンギンお立ち台の案内係になったよーで(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10日11時前にマリンピア松島水族館へ。
着いた段階でちょうどペンギンランド(屋内)のメシの時間でしたが、相変わらずこの時間が一番元気一杯に見えるっつーのが(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ペンギン会議研究員 上田一生 Official Web Site『う~ん…、「さくらんぼコーラ」が、なんでペンギンなんだあ???』経由でファミリーマートのページ見たら、 なーんかすっかり季節の変わり目になると発売される気がするサッポロ飲料のファミリーマートとam/pm限定販売のコーラが5月3日から発売されて、今回のお題は"さくらんぼ"で、少なくともラベルが4種類あるそーで。
さくらんぼ嫌いなんであたしゃ買いませんが(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
5月4日からJR大阪駅で個数限定の"カモノハシのイコちゃんべんとう"が売り出されてるそうで…
(株)ジェイアール西日本デイリーサービスネットの『大阪駅中央コンコース ハート・イン大阪セントラルコート店にて「カモノハシのイコちゃんべんとう」を限定発売します!!』『「カモノハシのイコちゃんべんとう」の販売時間について』に詳細出てますが、同じようなノリでNRE辺りから"Suicaのペンギン弁当"出してくれれば買うんだけど(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
東京都の4月27日付プレスリリース『都立動物園・水族園からのお知らせ(4月第3号)』に出てくる
--- 引用開始 ---
「かさりん体操」の時間だよ! 水族園でうたっておどろう
--- 引用終了 ---
ってなんだろうと思ったら、去年10月8日付でTokyo Zoo Net『「かさりん体操」楽曲とビデオ、公開!』に振り付け動画と曲が置いてありましたが…なんか凄い(^^;;;;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント