« 産経新聞に津波の時のマリンピア松島水族館の記事 | トップページ | かさりん体操? »

2011年5月 2日 (月)

5月2日のマリンピア松島水族館

2日昼過ぎにマリンピア松島水族館へ。
11050201
ペンギンランド(屋内)には巣箱が置かれてました。

11050202
ペンギンランド(屋外)の方は相変わらずケープペンギンとこのガキの姿は見えず(^^)
11050203
他の連中と言えば、メシ時まで少々あったからかいつもより余計にマイペース感とゆーか(^^)
キングペンギンコンビはほとんどずーっと水死体ごっこをする小学生男子のよーな感じでプールに浮いてたし(^^)

さて、今日は上田一生先生がマリンピア松島水族館応援募金のために来られるとのことだったので

11050204
その様子を見つつ、この後、読売テレビ制作の日テレ系『情報ライブ ミヤネ屋』が
11050205
松島から放送してて、マリンピア松島水族館のスタッフも写るってぇんで上田先生と一緒に様子見てきたんですが、その件は

5月2日の情報ライブ ミヤネ屋(着ぐるみ分)
5月2日の情報ライブ ミヤネ屋(その他)

に(^^)

(20110503 動画追加)

|

« 産経新聞に津波の時のマリンピア松島水族館の記事 | トップページ | かさりん体操? »

マリンピア松島水族館」カテゴリの記事

コメント

>KAZ さん
あの中継現場、アナログ派もワンセグも受信し辛い場所だったので、むしろ見られなかったりしたんですが(^^;;;
マリンピア松島水族館、社長は無事津波から帰還するし、そもそもトラブルで計画延期になった移転計画も順調に進んでたら移転先の工事現場が被災してしまってた訳で、仙台港周辺には何かあるのかもしれません(^^;;;;

投稿: Noriyuki | 2011年5月 9日 (月) 21時59分

たまたまTVつけたら!!
途中からでしたが、マリンピアのところはしっかり見ましたよ〜。
はじめ、Sとう宗幸氏が誰だかわからなかった(苦笑)

社長さんもお元気そうで・・よかったです(涙)

投稿: KAZ | 2011年5月 3日 (火) 14時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5月2日のマリンピア松島水族館:

« 産経新聞に津波の時のマリンピア松島水族館の記事 | トップページ | かさりん体操? »