9月9日12時頃のマリンピア松島水族館
9日12時前にマリンピア松島水族館へ。遠足やらなんかで混んでましたが、ペンギン達のほーはいつもどーりのマイペースっぷりで
今年孵化したイワトビの1羽目か2羽目か見分け付かないのでどっちか判りませんがすっかりふてぶてしくなってるし。
大人のイワトビ達は換羽しまくりだし、ジェンツーはいい具合に転がってるし(^^)
キングコンビは相変わらずだし(^^)
屋外の方も日陰になってる辺りではいい具合に転がってるのが居ましたが(^^)
全体的には起きてるやつの方が多かったかなと。
そーそーイロワケイルカのセーラの娘の名前が
サクラに決まったそうで。
あと、遠足?に来てた子供達の前に
アメリカビーバーの内の1頭が連れ出されてました(^^)
| 固定リンク
「マリンピア松島水族館」カテゴリの記事
- アオ夫妻の様子(29160820)(2016.08.21)
- 仙台うみの杜水族館の抱卵中なアオ夫妻の様子(20160817)(2016.08.18)
- 仙台うみの杜水族館のキングのアオ夫妻の抱卵交代の様子(2016.08.15)
- 仙台うみの杜水族館のジェンツー(2016.06.24)
- 仙台うみの杜水族館のキングのアオが抱卵中(2016.06.24)
コメント