PINGUなブラウザ公開開始
Pingu Staff Blog『ピングーのブラウザがダウンロード開始!』でも書かれてますが、8月26日からPINGU for Grani の公開がはじまりました。
うちではSleipnir導入済なんで切り替えるのもややこしいので入れてませんが(^^;;;
IEそのまま使ってるような場合は、入れてみた方が使い勝手良くなると思います。
| 固定リンク
「PINGU」カテゴリの記事
- 11日に回収したぺ物(2012.04.12)
- てをつなごう だいさくせん(2012.03.31)
- 近日中に放出予定のぺもの(PINGU編)(2011.11.22)
- もう2012年PINGUカレンダーが…(2011.08.01)
- ミスドのPINGUガラスボウル(2011.07.23)
コメント
>**** さん
Sleipnirをあちこちカスタマイズして使ってて、特にアイコン類は小さい物使ってるものですから(^^;;;;
投稿: Noriyuki | 2010年8月26日 (木) 21時41分
SleipnirでGraniのスキンが使用できますよ。
SleipnirにGraniやTB-8のスキンの持ってくる方法 - (TooLab.)Lab. 研究日誌
http://d.hatena.ne.jp/barrackdo/20100420/1271784479
投稿: **** | 2010年8月26日 (木) 20時24分