5月13日のマリンピア松島水族館
13日午後にマリンピア松島水族館へ。すっかり遠足&修学旅行シーズン入りって事でいかにもな団体が複数居て混んでましたが(^^)
ペンギンランド(屋内)の方は抱卵大会って感じで(^^)
こちらのジェンツーさん、足元に
おもいっきり卵らしきが2つ見えますが、どーも期待する必要は無いらしく(^^;;;;
こちらのイワトビさんも
卵らしきが見えましたが、こちらもびみょーっぽいので、まー孵化したらラッキー程度に思ってれば良いようです(^^;;;
この前見た時はどっちかが換羽中だったキングコンビ、もう換羽終わったよーで(^^)
ペンギンランド(屋外)の方は
私が撮りだしたら鳴きまくりだしたイワトビが居ましたが
真正面に近い状態からアップで撮ると口の中の構造がよー判ること(^^;;;
こーゆーとこの方が落ち着くっつーのは判っててももうちょっと広いとこで寝りゃいいのにって気が(^^)
おまけ1:
アメリカビーバー1頭がメシ食ってましたが、なかなか全員が一度に表に出て来ないなぁと。
おまけ2:
あと妊娠中のイロワケイルカのセーラですが
「妊娠中のイロワケイルカ 」
元気そうでした。
| 固定リンク
「マリンピア松島水族館」カテゴリの記事
- アオ夫妻の様子(29160820)(2016.08.21)
- 仙台うみの杜水族館の抱卵中なアオ夫妻の様子(20160817)(2016.08.18)
- 仙台うみの杜水族館のキングのアオ夫妻の抱卵交代の様子(2016.08.15)
- 仙台うみの杜水族館のジェンツー(2016.06.24)
- 仙台うみの杜水族館のキングのアオが抱卵中(2016.06.24)
コメント