さかざきちはる展2010の出展内容
29日にさかざきちはるさんの公式ページが更新されて、さかざきちはる展2010の出展内容などがupされてました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
29日にさかざきちはるさんの公式ページが更新されて、さかざきちはる展2010の出展内容などがupされてました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日4月30日21:00からのテレビ地上波、
日本テレビ系『金曜ロードショー「旭山動物園物語~ペンギンが空をとぶ~」』
フジテレビ系『金曜プレステージ「浅見光彦シリーズ37長崎殺人事件」』
とありますが、前者に前田愛、後者に前田亜季が出てるってゆー事で見事に姉妹対決状態に(^^)
さーてどっちが勝つのやら(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ダイエー仙台店6階の文具売場を見てたら、デザインフィル ミドリカンパニーのBOOK BANDとBOOK DIARY ETC.が380円と480円(どっちがどっちか忘れましたが)に値下げされてたので、今までちょっと割高感があったので買い控えてたんですが、ここまで下げられるとつい買ってしまったり(^^)
20時過ぎの段階で、まだ1~2点ずつ在庫ありました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ロケみつ 桜・稲垣早希の目指せ!鹿児島 西日本横断ブログ旅の『ペンペンは手強いぜ!!』と『すごい仕組み!!』にアクアスのペンギン達の画像が。
放送にも出る?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
JR仙台駅3階みどりの窓口前にNTT東日本が設置してたモニタが、27日に前を通った時に見たら電源入ってたんですが、一番目立つ位置に大型の液晶モニタ2台が上下に配置してある部分の内
上はマリンピア松島水族館の説明のようでしたが、下がwebで見られる同館ライブカメラの内、イロワケイルカの水槽に設置されてるものがそのまま流れてました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
25日午後にマリンピア松島水族館へ。
館内の桜の木が満開って感じでしたが、館内からはすごく見にくい場所にあるんだよなぁ、この桜の木(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
24日11時過ぎに仙台市若林区卸町一帯で24・25日と行なわれている2010春の卸町ふれあい市へ行ってきたんでこっちに書いてますが、とりあえずペンギン関連ではおもちゃ問屋の河田でのほほん族ひなたぼっこポッチャマ
が500円だったぐらいですかねー。
(20100425 追記)
25日朝に再度行ってみたところ、サンフェスタホール内のミスドブースで過去のピングーグッズも選べるようになってました。
●ショルダーバッグ(オレンジ)
●ぬりえノート?
●フィギュアっぽい何か(詳細未確認)
の3種類はあったようです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
須坂市動物園日記の『ペンギン舎の完成は間近!』に完成間近の工事の様子がupされてました。
随分と見やすそうだなぁと。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Suicaのペンギングッズご案内サイトによると、4月27日(火)から和テイストなSuicaペンギングッズを発売するそーで、なーんか一度に多数発売されるよーですが、なーんかみょーに魅力的な文具類のラインナップだなぁと(^^;;;
どんだけペンギンマネー吸い取る気やら(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
名鉄が22日付でupした『ICカード《manaca》の概要~当社の展開構想~』を見ると、
--- 引用開始 ---
他のICカードとの相互利用については、「Suica」及び「TOICA」との間で平成24年度中の実現に向けて検討中です。
--- 引用終了 ---
との事で、2012年度にSuica・TOICA・manaca相互利用記念カードをJR東日本、JR東海、名鉄、名市交の4社局で発売って事かなと(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
長崎ペンギン水族館のペンギン水族館のお茶の間『またまた練習中。』によると、冬場のキングペンギンのパレードにかわる夏場のパレード担当が今年ケープからフンボルトに交代する事が決まったそーで、フンボルトが連日練習してるとか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ジェイアール東日本フードビジネス(株)の20日付お知らせ『ベックスコーヒーショップで、Suicaペンギンクリッププレゼント!(pdf)』によると、20日(火)から25日(日)までの間にベックスコーヒーショップでコーヒーの回数券を購入するとSuicaペンギンクリップが5個付いてくるそーです。
実質的にはSuicaペンギンクリップ5個にコーヒー回数券付いてくるよーなもんですが(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
家電Watchの『日立、ポケモンをモチーフにしたアルカリ乾電池』経由で日立マクセルの19日付プレスリリース『アルカリ乾電池「ポケモン」ボルテージを新発売~長持ち&液もれ防止設計のボルテージに追加ラインアップ~』によると、マクセルでポケモンキャラなパッケージの乾電池(単3、単4)を発売するそうです。
パッケージにはポッチャマの姿も。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
The Wall Street Journal, Japan Online Editionの『コウテイペンギンの生態調査は宇宙から』によると、イギリスの南極調査所(BAS)がアメリカの商用偵察衛星の画像を使ってコウテイペンギンの生態等研究してるそーで(^^;;;
衛星画像でコウテイペンギンとキングペンギン、アデリーペンギン、ヒゲペンギン、ジェンツーペンギン等をどう見分けるのか気になってるのだけど、どーしてるんだろう(^^;;;
やっぱコロニーの作り方等?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
京急の19日付プレスリリース『京急油壺マリンパークにおいて、三崎警察署および三浦市消防本部と京急合同警備総合訓練を実施いたします キタイワトビペンギンも参加します!!』によると、京急が京急油壷マリンパークで警察、消防と実施する合同警備総合訓練に同館のキタイワトビ達も参加するそーで。
同館で火災が発生した事を想定した訓練で、"キタイワトビペンギンの保護搬送"の訓練も行なうそうなんですが、たぶんこの訓練が一番の見所というかオチが潜んでる予感が(^^;;;
(どー考えても"逃げるイワトビvs.追う人間"の図がツボに入りそうで(^^;;;)
具体例:2007年4月23日にマリンピア松島水族館でたまたま見かけた飼育員さんvs.ジェンツー&イワトビの際の動画(^^)
詳細は同プレスリリースをご覧ください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
有隣堂アトレ恵比寿店のページにさかざきちはる展 夏の小さな展示 2010の告知が出ました。
期間は7月10日(土)から7月31日(土)までとのこと。
(20100420 追記)
有隣堂アトレ目黒店のページにもさかざきちはる展 2010の告知が載ってました。
期間は5月8日(土)から6月7日(月)までとのこと。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
鉄道ファン・railf.jpの『近鉄2800系,「ペンギン列車」で志摩線に入線』によると、4月17日に運転された志摩マリンランドのフンボルトの志摩ちゃんが賢島駅特別駅長として乗務する近鉄志摩線のペンギン列車で、従来と使用車両とヘッドマークが変更されたそうです。
新しいヘッドマークは志摩ちゃんの写真を使ってるそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ファミリーマート行ったら同店限定としてラベルにペンギンが描かれたサッポロ飲料のホワイトコーラが復活してましたが…
JR東日本リテールネットと組んでNEWDAYS・KIOSK限定ホワイトコーラ出してくれないかなぁと。
ラベルの基本デザインはそのままに、描かれてるペンギンキャラだけさかざきSuicaペンギンに置き替えてくれれば十分話題性あると思うんだが(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
マリンピア松島水族館が岩手県宮古市で保護したオットセイを今日から以前ラッコを飼育していた水槽へ移動させたってことを宮城県内各局の夕方のローカルニュースでやってたんですが…
あの水槽にいた
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
「Y!Suicaめくって遊んで当てよう!キャンペーン」なる告知メールが来てて、Suicaペンギングッズなど当たるっつーので申し込もうとしたら、出てくるクイズの問題が?って感じで…
で、検索してみたら、サッポロビールのトレインチャンネル 繁盛店の逸品の4月12日更新分に丸々答えがありました(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
中国新聞の『写真ミス 海響館切手が中止』経由で郵便局(株)中国支社のプレスリリース『オリジナルフレーム切手「ゾクゾク感。水族館。(海響館)」の販売中止と交換のお知らせ』によると、4月1日から郵便局(株)中国支社が制作し発売していたしものせき海響館ペンギン達の画像を使ったオリジナルフレーム切手「ゾクゾク感。水族館。(海響館)」で、イワトビペンギンとマカロニペンギンを間違えて使ってたのが判り、発売を中止し、既に発売した分は5月14日から8月13日までに訂正したものに交換することになったそうで(^^)
まー知らないとイワトビとマカロニって飾り羽があるって特徴だけ見て間違えやすいからねー(^^)
慣れてると飾り羽の生え方や嘴の大きさで気づくけれど(^^)
最初に気づいた人って誰だったんだろう(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久々にプレゼント企画(^^)
勝山のたまご酒1本とトレボンの生キャラメル風味ラムネといちごミルク味ラムネの3本をセットにして、抽選で1名に差し上げます(^^)
pin2935@gmail.com までEメールでご応募ください。
その際、タイトルには"ラムネとたまご酒希望"、本文には公表して構わない名前のみお書きください。
応募締切りは日本時間で4月21日12:00の予定です。
なお日本国内にお住まいで20歳以上の方に限らせて頂きます。
(酒類入るからねぇ…)
先日頂いた物の中に勝山のたまご酒入ってたんだけど、うちで飲まないし、まぁこの際って事で思いついただけの企画ですが(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
中国語でのspamが鬱陶しくなってきたので、中国共産党政府によるフィルタリング対象となるように私のblogやアンテナ等に"六四天安門事件 法輪功 Free Tibet!"のキーワードを貼りました。
一応 http://www.baidu.com/ で検索してみたところ無事排除されてたので、今後は中国国内からは私のblog等はご覧いただけないはずですのでご注意ください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さかざきちはるさんの公式ページによると5月8日(土)から6月7日(月)まで有隣堂アトレ目黒店でさかざきちはる展2010が行なわれるとのこと。
詳細はさかざきちはるさんの公式ページをご覧ください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6日に仙台市太白区の着る物処 和呉屋さんへ行く機会があり、キリンなどの柄の手拭いがあったんで「ペンギン柄の物って無いですか?」と聞いたら、手拭いは無いが帯があるはずって事で探してくださったものの、既に売れてたとかで現物は確認出来なかったんですが(^^)
とりあえず着物屋さん等を探せばペンギン柄の帯があるようです(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
7日14時前にJR仙台駅3階みどりの窓口前の先日まで某社PCの宣伝スペースだったとこがNTT東日本のFLET'Sサービスの宣伝スペースになるようで準備してるとこだったんですが、設置されてるモニタに流れてる映像がマリンピア松島水族館のペンギンランド(屋外)を映したもので…
15時過ぎに再度通ったら作業してなかったので撮ってみたんですが
今度はブルージュエリやタコクラゲの水槽を撮った動画が流れてました(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
信毎web(信濃毎日新聞)の『運営会社破たん 茅野の水族館、譲渡先決まらず』によると、運営会社が破綻して閉館された蓼科アミューズメント水族館の譲渡先が未だに決まらないとかで…
フンボルトペンギン23羽の異動も条件的に色々難しいようで…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
イオンモール名取エアリ3階のダイソー イオンM名取エアリ店へ入って、何気に「ペものの香りがするなぁ」と思ったら目の前の棚に
コイツが(^^)
裏面のラベルには"小さな置物-106 ペンギンのリングホルダー 材質/陶器"となってました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
JR東日本リテールネットのSuicaペンギングッズ商品情報に4月6日発売開始の商品がupされてました。
文具が3種類新発売、1種類再発売となってます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今夜仙台駅に行ったついでに構内回ってみましたが、確認した内で…
新幹線11・12番線ホーム … 無し
3階新幹線改札内 … 無し
在来線ホーム2~8番線 … 無し
2階在来線改札内 … 1本のみあり
1・2階改札外 … KIOSK1店舗のみ From AQUA全品がストラップ付属
といった状況で、一応全3種類1つずつ回収終わりましたが、どーゆー出し方なのやら。
で、実物見ての感想としては、3羽とも嘴開いてるのだなぁと(^^)
あとFrom AQUAのミニチュアボトルのお蔭で立たせる事が可能なのが良いかと。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント