« 2006年6月 | トップページ | 2006年9月 »

2006年8月

2006年8月30日 (水)

モモンガの巣箱



富山市ファミリーパークのモモンガの巣箱に設置されているライブカメラ。


アクセスしてみると、赤外線カメラで撮ってるリアルタイムな画像が見られるようだけど、巣箱の中の藁らしきしか見えず…(^^)


1日の中でどれくらいの時間、巣箱の中に居るのだろうと(^^;;;;


でもこーゆー日頃見ることのできない場所にライブカメラ設置していくと色々面白そうな気はするので、各地でやって欲しいなぁと(^^)


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月28日 (月)

上野動物園



26日に他の用事のついでに上野動物園へ。


(ペンギンネタはPIN2935-C2に。)


こっちにはジャイアント&レッサーなパンダなどを(^^)


上野動物園へは確か20数年ぶりで、前回は確かジャイアントパンダは寝てばっかりいた印象があるんですが、


f:id:Noriyuki:20060828211950j:image


今回動きまくりで、薄暗いこともあってこんな感じでしか撮れず(^^;;;


レッサーパンダは、外に居るヤツは木の上へ登ってる上に、大人しくしてるなーと思ってデジカメ構えた途端


f:id:Noriyuki:20060828211952j:image


動きまくりで…(^^;;;;


屋内にいる方も薄暗いこともあって


f:id:Noriyuki:20060828211951j:image


こんなボケた感じのものしか…


おまけ:


ペンギンのところに餌の時間になると現れる


f:id:Noriyuki:20060828211948j:image


ペンギン成り済ましサギ。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月19日 (土)

東武動物公園のレッサーパンダの赤ちゃん公開



東武動物公園のトップページに同園で生れたレッサーパンダの赤ちゃんを今日19日から公開してるってお知らせが画像付きで載ってました。


名前も募集中とのこと。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月15日 (火)

お知らせ



PIN2935-Cは、現在閲覧には問題無い様ですが、書き込み、メンテなどが出来なくなっています。


このため復旧まで更新できません。


その後、すぐ復旧したようですが、忙しかったので(^^;;;;


| | コメント (0) | トラックバック (0)

日本平動物園のレッサーパンダの赤ちゃん



日本平動物園のホットニュースに『レッサーパンダの赤ちゃんが生まれました!!』ってタイトルでレッサーパンダの赤ちゃんの画像が載ってました。


2匹生れた内、1匹は残念な結果だったそうですが、1匹は順調とのこと。


載ってる画像を見る限り、赤ちゃんのときはあまり腹黒くは無いんだなーと思ったり(^^)


 


亡くなった1匹に合掌。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

14日の首都圏大停電の影響



14日にクレーン車載っけた台船の間抜けな行為で発生してしまった首都圏の大停電。


首都圏の各動物園、水族館の内、停電になってしまったとこは大変だっただろーなーと思ってたら、しながわ水族館の飼育係のひとりごとに『今朝の出来事:大停電』ってタイトルで、停電時に出勤された飼育係さんがそのときの様子を書かれてます。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月 1日 (火)

8月1日のマリンピア松島水族館(3)



夕方近くにマリンピア松島水族館へ行ってきたので…


 


先々週は具合悪かったらしく公開されていなかったマンボウが今日は公開されてました。


f:id:Noriyuki:20060801190432j:image


 


ビーバーの子供が2匹とも表にでてきていたものの撮ろうとしたら1匹逃げて2匹一緒のところは撮れず(^^;;;


f:id:Noriyuki:20060801190431j:image


f:id:Noriyuki:20060801190430j:image


泳いでいるところ(動画)


なぜか排水口?にこだわりがあるよーで(^^)


 


ペンギンネタはこちら


イワトビペンギンの雛ネタはこちら


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年6月 | トップページ | 2006年9月 »