カテゴリー「航空」の記事

2015-04-25

仙台空港

HondaJetが出てくるまで&飛行中姿見えない時の暇つぶしに周囲見てたけど、仙台空港内の車両置き場を見ると
15042506
いかにも元 神奈川中央交通の車両の一部帯を塗り替えたようなランプバスの奥に何かと話題になった元 大阪市交通局のバスの姿も(^^)

続きを読む "仙台空港"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

仙台市消防局の消防ヘリ

HondaJetが出てくるのを待ってる間に仙台市消防局の消防へり2号機のけやき(JA119T)が戻ってきたので(^^)
15042507
消防ヘリのヘリポート、仙台市若林区荒浜にあったのが東日本大震災本震後の津波で壊滅後、訓練施設にはなってるようだったけど、てっきり霞目飛行場間借りしてるのかと思ったら仙台空港のJamcoのとこ間借りしてたとは(^^)

続きを読む "仙台市消防局の消防ヘリ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Honda Jet

4月25日に仙台空港でHonda Jetの一般公開あったので、事前に応募してなかった事もあり、第2会場へ。

まー実質デモフライトをJumcoの施設内にある空き地?で見る形で足下悪いっつーかなんつーか(^^;;;
他のスポッティングな場所で見た方がアクセスの面とかで正解だったのかなとも思いつつ(^^)

30分程待って、よーやく
15042515
後ろ姿が見られたなと思うと、とっとと離陸して(^^)

続きを読む "Honda Jet"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015-04-06

陸上自衛隊のOH-6Dが田んぼに不時着

4月6日10時過ぎ、仙台市宮城野区岡田の田んぼに試験飛行中の陸上自衛隊OH-6Dが不時着するトラブルがありました。
15040601
幸い人的被害は無かったようですが、仙台市消防局の消防無線3chをいつも傍受してるので、何かあの辺であったなってのは把握してたもののニュース等で見るまで、5日夜にこの辺を通った際に事故による足止めに遭遇したばかりだった事もあり、自動車の交通事故だとばかり思ってたんですが…

場所が

続きを読む "陸上自衛隊のOH-6Dが田んぼに不時着"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012-10-30

仙台空港敷地内不発弾発見で閉鎖(20121030)

10月29日22:15頃、仙台空港敷地内の工事現場で不発弾のような物が見つかり、30日早朝に不発弾と確認された事で、30日は終日同空港が閉鎖される事になりました。

googleニュースの検索結果

10月7日の同空港での空の日イベントの際、
12100707
(その後、どうやらこっちの画像の方が現場に近いっぽいので順番入れ換えました)

続きを読む "仙台空港敷地内不発弾発見で閉鎖(20121030)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012-09-06

仙台地区の交通関連9・10月イベント予定

9、10月と仙台地区でも交通関連のイベント集中してあるのでまとめてみました。
(20120929 JR東日本仙台支社から鉄道の日関連のイベントの情報出てたので追加)

続きを読む "仙台地区の交通関連9・10月イベント予定"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012-05-09

仙台市から気仙沼市に掛けての津波被災地を見てきましたが…

8日は1日予定入ってなかったので、仙台市宮城野区から気仙沼市(大谷海岸駅跡)までの津波被災地をざっと見てきました。

●仙台市宮城野区岡田の101系廃車体
変化無し。

●松島周辺
松島海岸駅周辺は幸い津波の高さも低く済み、被害も小さく済んだものの依然として閉店したままのお土産店もあったりで…
国道45号線の並行する仙石線で言えば陸前浜田⇔松島海岸間の途中、車も停められる場所の辺りで海の方を見ると
12050801
こんな感じに見えて、なーんか震災前と違うとは思ってたんですが

続きを読む "仙台市から気仙沼市に掛けての津波被災地を見てきましたが…"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012-02-08

仙台空港でトラブったANAのA320

7日に仙台空港へ行って、5日に仙台空港B滑走路でトラブったANAのA320 JA8384の様子見てきてました。
ターミナルビル屋上へ上がると
12020723
駐機してる場所が見える双眼鏡が故障中だったのはたまたまなのかわざとなのか…

続きを読む "仙台空港でトラブったANAのA320"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011-12-15

仙台市内上空でホバリング繰り返すヘリが居ると思ったら…

15日午後、仙台市内上空数カ所でホバリング延々としてるヘリが居て、何事かと思ってる内にうちのほぼ上空でもやりだしたので撮ってみたら
11121501
JA06HDで、TBSが使ってる機体ってことから日曜日の『全日本実業団女子駅伝2011』の中継リハーサルだったようで…
日曜日もあんなに延々と飛ばすための騒音聞かされるのか…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011-10-30

仙台空港でのB787

10月30日にANAのB787が仙台空港へ来るってぇので、夕方の仙台→成田が出発する前に仙台空港へ。
11103004
3階の展望デッキから見るとこんな感じで居ましたが、屋上へ上がろうとしたら、いつも100円のとこ無料だそーで

続きを読む "仙台空港でのB787"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧