防災産業展 in 仙台
第3回国連防災世界会議が仙台市内で開催されてるのに合わせ、夢メッセみやぎで防災産業展 in 仙台が開催されてるので行ってきたんですが
TOHK-Netがこんな車両まで展示してて(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
第3回国連防災世界会議が仙台市内で開催されてるのに合わせ、夢メッセみやぎで防災産業展 in 仙台が開催されてるので行ってきたんですが
TOHK-Netがこんな車両まで展示してて(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここしばらくupしてなかったので、12日に近く通った際に撮ったTBCラジオ荒井送信所を。
津波にやられたフェンスも修理終わり、敷地内へのソーラーパネル設置工事も終わったようですが、もう送電してるんかな…?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
7月2日夕方、同日朝に陸揚げ(水切り)された
E7系F8編成11、12号車の様子見に行ったら、丁度太平洋フェリーの"きそ"が
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
太平洋フェリーと禿モバイルが6月27日から"きそ"船内で無線LANサービスの試用を始めましたが…
6月26日付太平洋フェリーのお知らせ『「きそ限定」Wi-Fiサービスの開始について』
船内の一部区画限定とは言え、どの程度の範囲に電波飛んでるのかなと仙台港停泊中のとこで試してみました(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6月8日に雨の中開催されたはたらく車 仙台駅東口2014、雨が酷いんで中止だろうと思って近く行ったらやってたんで、急遽コインパーキング入れてざっと見てきたんですが(^^)
通信関係ではNTT東日本の
非常用電源車がどーんと目立ってた感はありましたが(^^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
5月17日付の河北新報朝刊に『被災3県の民放AM局、FM化検討 災害時の難聴地域解消へ』として、ラジオ福島、東北放送、岩手放送のAM放送をFM波に移行してる話が載ってたけど…
FM放送で使ってる76~90MHz、現状でもコミュニティFMとかで混みだしてるのだし、TV1~3CHが地上波デジタル化で空いてる90~108MHz部分をFMラジオ拡大用にって話になってくるのかねぇと…
個人的にはラジオ福島がFM波に移行すると仙台市内でも聞きやすくなるのかなぁと思ったりはあるけれど(^^)
(現状、AMのラジオ福島よりFMのふくしまFMの方が受信しやすい)
でも普段はいいけど、Eスポ時とかも有るわけで、その辺まで考えての話じゃないんだろうなぁ…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
3月5日にJR東日本の社長定例会見が行われ、内容のプレスリリースも同日付で出ましたが、その内の『東京駅にてICTを積極的に活用し、公衆無線LANサービスの拡充と鉄道関連情報の提供を行ないます(pdf)』によると、JR東日本の東京駅構内での公衆無線LANサービスをJR東日本の東京駅構内全体に拡充する他、2013年12月まで京葉線側のエリアとグランスタ内でエリアワンセグ37chを試用した列車運行情報などの提供サービスを行うそうで。
ただまぁ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
日本時間で6日10:12頃に南太平洋のサンタクルス諸島付近で発生したM8.0の地震で、日本の太平洋沿岸にも14:41過ぎに津波注意報が出ましたが…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
仙台市宮城野区のクリネックススタジアム宮城の近くっつーかJRバス東北仙台支店向いの
このコインパーキングの前を通ったら
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
4月11日付JR東日本プレスリリース『スマートフォン向け情報提供サービス「東京駅JR×AR」を試行します~個々のお客さまへの情報提供サービスについて研究開発を進めています~(pdf)』。
ついこの前までJR仙台駅構内でやってたスマートフォン(ってやってる内容からすりゃ別に端末なんでもいいような気がするんだが…)使ってやった構内案内サービスに、構内に掲示したARコードを使ってより判りやすくするつもりらしい案内サービスを東京駅で試行するそうで。
なんとなーくNFCの機能を端末にフル搭載始まってから同機能使ってやるよーにした方が、コストも使い勝手も良さそうな気がするんだけど、とりあえず実績積んでおきたいのかねぇ…
ただまぁ根本的な問題として、"この手の情報サービス&ハードウェアを使いこなす層"≠"構内で迷いまくる層"だと思うんだが(^^)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント