カテゴリー「通信」の記事

2016-07-01

TBCラジオが来年3月から93.5MHzでワイドFM試験放送開始

6月30日付の東北放送プレスリリース『TBC ラジオ FM 補完放送局の免許申請に関するお知らせ(pdf)』で発表されましたが、TBCラジオのワイドFM時の周波数や試験放送開始予定時期が発表されました。

周波数:93.5MHz
出力:5kW
送信場所:八木山の同社敷地内にあるTBCテレビがアナログ放送やってた時のアンテナ
試験放送開始予定:2017(平成29)年3月

続きを読む "TBCラジオが来年3月から93.5MHzでワイドFM試験放送開始"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015-04-25

仙台空港のSIM自販機

仙台空港ターミナルビルに久々に入ったのでターミナルビル国際線側1階にあるSIM自販機も見てきました(^^)
15042531
SONYロゴ入った自販機っつーのも電池以来?(^^)

続きを読む "仙台空港のSIM自販機"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015-03-16

防災産業展 in 仙台

第3回国連防災世界会議が仙台市内で開催されてるのに合わせ、夢メッセみやぎで防災産業展 in 仙台が開催されてるので行ってきたんですが
15031608
TOHK-Netがこんな車両まで展示してて(^^)

続きを読む "防災産業展 in 仙台"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015-03-05

ドコモショップリスト(仙台圏、20150305現在)

仙台圏のドコモショップ

続きを読む "ドコモショップリスト(仙台圏、20150305現在)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014-08-06

やめましょう、歩きスマホ。な団扇

仙台市地下鉄南北線勾当台公園駅を使った際、何かグッズ売り出してなかったかなと定期券売場覗いたら「やめましょう、歩きスマホ。」な団扇がご自由にお持ちくださいで置いてあったので
14080601
公衆電話撤去跡に置いて撮ってみましたが(^^)
以前4台置いてあった場所の内、車椅子対応で高さ低めな1台を除いて3台を撤去して、3台分のスペースが丸々空いてたけど、雑な感じなのは東西線関連の工事の際に弄る気なのかなとも…

ちなみに団扇の裏側は

続きを読む "やめましょう、歩きスマホ。な団扇"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014-07-13

コボスタの無線LAN

7月8日にコボスタに東北楽天ゴールデンイーグルス対北海道日本ハムファイターズ戦見に行った際、1塁側外野席で見てたんですが、Wifi Analyzerでなんとなーく見てみたら
14070801
なんかドッサリと…

続きを読む "コボスタの無線LAN"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014-07-02

太平洋フェリー"きそ"の無線LANサービス(20140702)

7月2日夕方、同日朝に陸揚げ(水切り)された
14070203
E7系F8編成11、12号車の様子見に行ったら、丁度太平洋フェリーの"きそ"が


続きを読む "太平洋フェリー"きそ"の無線LANサービス(20140702)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014-06-30

太平洋フェリー"きそ"の無線LANサービス

太平洋フェリーと禿モバイルが6月27日から"きそ"船内で無線LANサービスの試用を始めましたが…

6月26日付太平洋フェリーのお知らせ『「きそ限定」Wi-Fiサービスの開始について

船内の一部区画限定とは言え、どの程度の範囲に電波飛んでるのかなと仙台港停泊中のとこで試してみました(^^)

続きを読む "太平洋フェリー"きそ"の無線LANサービス"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014-06-20

小ネタまとめて

6月18・19日と名古屋方面出掛けてきた時に気づいた小ネタまとめて

その1.
仙台空港2階の国内線搭乗待合室の公衆電話コーナーを見たら
14061802
ISDN公衆電話が1台だけで、スペースの半分程がdocomoの宣伝ブースに(^^)

続きを読む "小ネタまとめて"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014-06-01

はたらく車 仙台駅東口2014

5月14日夜にPCNET仙台駅前店へ行こうとしたら、同店前の街灯のとこに
14053136
こんな看板あったので、その時に調べたら松栄不動産のページにポスターの画像があるだけだったけど(^^)

その後、詳細決まったよーで、5月31日にうちに配達されてきた河北新報朝刊にチラシ入ってて、それのpdfが協賛して車両も展示するトスネットのページにあったので(^^)

「はたらく車 仙台駅東口!2014」に協賛・ICC低騒音電源車出展 - 【株式会社トスネット】

仙台市交通局はるーぷる仙台の車両の展示だけ書かれてるけど、まー地下鉄東西線関連の展示もするんだろうし(^^)
NTT東日本が東日本大震災の際、一部交換局で使ってた気がする移動電源車とWi-Fiカー(P車)、東北放送がTV中継車を展示するともあります。

協賛企業名を見てると、日本信号東北支店(※)、JRバス東北仙台支店、東北総合サービスなんかの名前もあるので、ちょっと期待してしまったり(^^)

写真撮影は基本的に全てOKとあるので、まーそれなりに隠す物は隠してるんだろーし(^^)

※近くの新寺5丁目にあるから、それで協賛してくれただけって気がしなくもない(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧