岩沼駅構内でEH500-41が脱線
9月16日09:14頃、東北本線岩沼駅構内のこの辺り
で構内入替中のEH500-41の内、函館方車体が脱線、本線側線路も点検したために1時間程東北本線(仙台口、福島⇔仙台間)、常磐線(仙台口)が運転見合わせとなり、運休や遅れが発生しました。
15時頃に現場の様子を見に行きましたが、まだ復旧作業は行われて無く、少なくとも岩沼駅に関連する貨物列車は明日も影響出るものと思われます。
山側の公道から
海側の私道かもしれない道路から
脱線したのは函館方車体の運転台直下の台車2軸ともですが、連結面側台車にもかなりの負荷が掛かったようで空気ばね等が変形、破損しています。
幸い人的被害は出てないとの事ですが、クレーン車等入れにくい場所でもあるし、どのように復旧作業するのやら…
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント