« あけましておめでとうございます | トップページ | ARROWS Tab Wi-Fi QH55/J FARQ55J2 »

2016-04-01

くりはら田園鉄道若柳駅跡で下回りの無い有蓋車1両全焼

くりはら田園鉄道若柳駅跡の道路で分断された内、木造の車庫がある側に置いてあった、栗原電鉄時代に下回りを撤去し倉庫代わりにして、くりはら田園鉄道廃線後は場所を移動して保管していた有蓋車3両の廃車体の内、1両が全焼しました。

栗原市消防本部の発表では覚知時刻20:16、鎮火時刻20:40だそうですが


2014年9月撮影のストリートビューで屋根を仮設した状態で木造車庫の裏手に1両見えますが、この反対側にあった1両が全焼しました。

航空写真で見ると、よく類焼せずに済んだなとも思いますが、フジテレビ系仙台放送のローカルニュース動画

などでも放火の疑いあるようで…

うちで2009年10月31日に同駅跡を見に行った際に撮った
09103123
09103124
09103125
これらが、同年12月19日に行った際
09121931
09121932
今回焼けた位置に移動してたので、これら3両分の内のどれかって事になるんだろうと思われますが、詳細がよく判らない状態なので…

|

« あけましておめでとうございます | トップページ | ARROWS Tab Wi-Fi QH55/J FARQ55J2 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: くりはら田園鉄道若柳駅跡で下回りの無い有蓋車1両全焼:

« あけましておめでとうございます | トップページ | ARROWS Tab Wi-Fi QH55/J FARQ55J2 »