仙台臨海鉄道仙台港駅構内で脱線した貨車
5月23日に仙台臨海鉄道仙台港駅構内で脱線した際の貨車、判る限りで以下の通りとなります。
(20150524 画像追加)
陸前山王側から
コキ52134 空車 ※脱線該当車と思われます
コキ53293 空車 ※脱線該当車と思われます
コキ106-779 空車
コキ107-932 コンテナ搭載。山王側から20ft海上コンテナ、20ft JOTタンクコンテナ、20ft海上コンテナ
コキ106-148 コンテナ搭載。山王側から20ft海上コンテナ、20ft JOTタンクコンテナ、20ft海上コンテナ
コキ106-570 コンテナ搭載。山王側から12ft JR貨物19D-35669、20ft JOTタンクコンテナ、12ft JR貨物19D-32323
タキ1000-130 台車両側とも脱線の模様、山王側連結器回りの損傷が酷いようですが、工事車両などで撮りづらく、撮ってませんでした。
タキ1000-219 少なくとも山王側の台車が脱線の模様
牽引機は切り離されていたため未確認、どこに居たのかも未確認。
タキ1000-219の後ろにもタキ1000形が連結されていたと思われますが、解放されてたので確認してません。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント