« 5月30日仙石線全線運転再開が正式発表 | トップページ | 1月29日のC60 1 »

2015-01-31

1月28日の仙台車両センター

1月28日午後に所用ついでに仙台車両センターへ。
15012802
211系はいつまでこの場所に疎開してるんだろうと思いつつ…

15012803
15012804
快速あいづライナー用485系が分割して車輪転削庫に居て、ちょうど東京方クハの車輪削ってるような音が聞こえましたが、もう半分はどこに居るのかと思えば
15012805
ED75 758とどうやら連結してる状態で他のとこに。

で、この485系、1月31日に機関車牽引で郡山総合車両センターに回送されたそうですが、何か故障でも発生したんですかねぇ…

おまけ:
15012801
仙石線仙台⇔陸前原ノ町間の旧地上線跡の内、宮城野原駅前に踏切の照明用柱が街灯用に再利用され、また線路と道路を仕切る古レールを再利用した柵がまだ残ってますが、柵の一部が道路通すためにとーとー切断、撤去されたものの、こっち側は当分残るようで。

|

« 5月30日仙石線全線運転再開が正式発表 | トップページ | 1月29日のC60 1 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月28日の仙台車両センター:

« 5月30日仙石線全線運転再開が正式発表 | トップページ | 1月29日のC60 1 »