« 流鉄流山線幸谷⇔小金城址間で脱線事故 | トップページ | 伊達の牛たんの牛たんライスバーガーに変化 »

2014-07-13

コボスタの無線LAN

7月8日にコボスタに東北楽天ゴールデンイーグルス対北海道日本ハムファイターズ戦見に行った際、1塁側外野席で見てたんですが、Wifi Analyzerでなんとなーく見てみたら
14070801
なんかドッサリと…

Channel 1 -56 dBm Wi2premium
Channel 1 -57 dBm Wi2premium_club
Channel 1 -68 dBm stadium_sanrui
Channel 1 -78 dBm xiaofu
Channel 5 -74 dBm
Channel 5 -73 dBm
Channel 5 -74 dBm
Channel 5 -71 dBm
Channel 5 -59 dBm
Channel 5 -59 dBm
Channel 9 -48 dBm
Channel 9 -46 dBm Wi2premium
Channel 9 -47 dBm Wi2premium_club
Channel 9 -52 dBm Wi2premium
Channel 9 -63 dBm Wi2premium_club
Channel 9 -75 dBm docomo
Channel 11 -72 dBm kaho_g
Channel 11 -73 dBm AirPort01575
Channel 11 -73 dBm Game01575
Channel 13 -71 dBm
Channel 13 -71 dBm
Channel 13 -76 dBm
Channel 13 -77 dBm
Channel 13 -77 dBm
Channel 13 -76 dBm
Channel 13 -62 dBm
Channel 13 -61 dBm
Channel 104 -73 dBm 0001softbank
Channel 104 -73 dBm 0002softbank
Channel 104 -73 dBm SWS1day
Channel 116 -57 dBm 0001softbank
Channel 116 -57 dBm 0002softbank
Channel 116 -57 dBm SWS1day
Channel 136 -77 dBm 0001softbank
Channel 136 -76 dBm 0002softbank
Channel 136 -76 dBm SWS1day

ダブってるのも結構ありますが、禿が5.0GHz帯に逃げてなかったらもっと酷かったんだろうなと…

そらそーと今年見に行ったのが3回目だったと思うけど
14070802
3塁側内野席の増設工事進んできたなってことの他に、
14070803
14070804
14070805
14070806
いつの間にこんなとこに速度を表示するよーにと(^^)

あと
14070807
このモニタ
14070808
14070809
この枠をわざわざ表示してるのがなんか勿体ない気が(^^)

|

« 流鉄流山線幸谷⇔小金城址間で脱線事故 | トップページ | 伊達の牛たんの牛たんライスバーガーに変化 »

通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コボスタの無線LAN:

« 流鉄流山線幸谷⇔小金城址間で脱線事故 | トップページ | 伊達の牛たんの牛たんライスバーガーに変化 »