« 仙台市が地下鉄東西線開業後のバス路線再編概要を発表 | トップページ | JR仙山線西仙台ハイランド、八ツ森の2駅が正式に廃止へ »

2014-02-12

仙山線の営業休止中2駅廃止へ?

twitterで書かれてる方がいらしたので気づきましたが。

2月10日付でJR九州のきっぷのルールページが更新され、3月15日ダイヤ改正に合わせた『旅客営業規則の一部改正について(pdf)』がupされてましたが、改定される内容として、第86条第10号の仙台市内の図から

11060701

西仙台ハイランド
八ツ森

の2駅が削除された物が掲載されており、3月14日を最後に両駅とも廃止されるものと思われます。

2011年6月に西仙台ハイランド駅を見た際には

11060703

こんな貼り紙ありましたが、10年以上使ってなかっただけに時間の問題ではあったんだろうけど…

八ツ森駅の方は、1年程前、仙山線が除雪のために運休した際に作業員の方々が同駅使って除雪する場所へ移動されてる様子が出た事あったけど、列車が停車して駅として使われたのはあれが最後になるのかねぇ…

ちなみにJRグループ各社の旅客営業規則ページ

JR北海道
JR東日本
JR東海
JR西日本
JR九州
(JR四国はweb上には見当たらず)

をざっと見た限り、2月12日14時半現在でJR九州のみ更新されてる状態です。
JRグループ全体のプレスリリース等の発表は同社が一番遅いので意外な感が(^^;;;;

|

« 仙台市が地下鉄東西線開業後のバス路線再編概要を発表 | トップページ | JR仙山線西仙台ハイランド、八ツ森の2駅が正式に廃止へ »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仙山線の営業休止中2駅廃止へ?:

« 仙台市が地下鉄東西線開業後のバス路線再編概要を発表 | トップページ | JR仙山線西仙台ハイランド、八ツ森の2駅が正式に廃止へ »