ガス保安協会マツシタを名乗る女からの詐欺電話
16日とは別のNTT東日本の電番に、また非通知で"ガス保安協会のマツシタ"を名乗る女から着信。
台詞は前回とほぼ同じなので『そちらの電話番号を教えてください』と言ったら「それは出来ません」と言い切って切りやがりましたが、詐欺と言ってるも同然な訳で(^^)
仙台市ガス局のページ見たら、8月7日付で
「ガス局」や「ガス保安協会」などと名乗る不審な電話にご注意ください | プレスリリース | 仙台市ガス局ホームページ
が出てましたが、内容はほぼ同じようです。
今回のは録音してあるけど、私の声が被ってる筈なのでupしないけど(^^)
ちなみ着信logを見たところ、昼間に16日に着信あった電番に非通知の着信あったので、たぶんまた掛けてきてたものと思われます。
| 固定リンク
「ダメテレアポ・詐欺セールス・架空請求」カテゴリの記事
- またガス保安協会を名乗る詐欺テレアポ着信(2013.09.26)
- ガス保安協会マツシタを名乗る女からの詐欺電話(2013.08.19)
- 自称"ガスの保安協会"の女からの詐欺電話(2013.08.16)
- 秋葉原等のエウリアンに東京都が是正勧告(2011.03.10)
- しばらく来なかったoffice24が来たらしい(^^)(2011.03.08)
コメント