« googleストリートビュー撮影車の屋根の上(^^) | トップページ | 鉄道関係の小ネタ »

2013-08-07

2013年の仙台七夕祭(通信キャリアショップ、電機メーカー等)

2013年の仙台七夕祭の内、中央通り、一番町に飾られてた通信キャリアショップや電機メーカー等の飾りを。

イー・モバイル仙台
13080603
キャリアのカラーにロゴ入れた目立つののシンプルなもの。来年以降もこうならいいんだけど…

ドコモショップ仙台店
13080604
13080605
毎年同様2つ。店内も見たけど特に特価品等は無く。

auショップ仙台名掛丁
13080606

仙台縁日
13080608
フジテレビ系仙台放送のグッズ等の販売店。チャンネルの8を強調した吹き流しが特徴的と言うか(^^)
13080609
ベガルタ仙台の飾りもたぶんここの。

禿仙台クリスロード
13080610
一時期吹き流しに露骨に広告化したとこが出てきて、批判もあったので他のお店がそういった露骨な事を止める中、ここだけは多少おとなしくなっただけで止める事もなく…
他に在日朝鮮、韓国系の人がやってるお店でさえ、こういう事はしてないんだけどねぇ…

スターバックス仙台クリスロード店
13080611

ドコモショップ仙台クリスロード店
13080612
いつものことながらdocomoのロゴが小さい(^^)

auショップおおまち店
13080614
運営元を考えると意外とシンプルな感じというか。

ウィルコムプラザ仙台おおまち禿仙台おおまち
13080615
直営店より遥にまとも。

●阪急交通社
13080616
なぜか藤崎前に。

ヤマハミュージックリテイリング 仙台店
13080618

●富士通
13080619
以前ショールームあった場所の前に今も。

ドコモショップ仙台一番町店
13080601
七夕飾りは無かったけど、店内見たらF-07Cのモックがまだ展示中、特に何も表示無いとこ見ると在庫もあるって事なのかなと(^^)

Apple Store Sendai Ichibancho
13080621
カルトの拠点らしい感が無くも無くw

餃子の王将 仙台一番町店
13080633
飾り自体はオーソドックスな感があるものの、ロゴ入るだけで独特の存在感が(^^)
店の方は相変わらず行列出来てて違和感が…

|

« googleストリートビュー撮影車の屋根の上(^^) | トップページ | 鉄道関係の小ネタ »

通信」カテゴリの記事

路上観察」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013年の仙台七夕祭(通信キャリアショップ、電機メーカー等):

« googleストリートビュー撮影車の屋根の上(^^) | トップページ | 鉄道関係の小ネタ »