« 6月22日の仙台宮城DC号試運転 | トップページ | 6月23日の仙台市宮城野区岡田の101系廃車体 »

2013-06-25

6月22~24日の仙台総合鉄道部

ここのとこ新幹線総合車両センター覗いたついでに仙台総合鉄道部も覗いてましたが…

22日夜に覗いた際、DLの検修庫?の東京方に国鉄DL色な2機が置かれてるなぁと思いつつ、室内の照明が点いた庫内を見ると
13062211
明らかにDLじゃないのが…

13062212
青函トンネルでも試運転から戻ってきて庫内に入ったと思ったら、その後の目撃例が無かったEH800-901がこっちに居たとは(^^;;;

23日夕方に覗いた際にはEH500-901が居るのが見え、EH800-901はそのまま。

24日午前中に覗いた際には
13062401
EH500-901が23日に見た時と同じ位置に居た他、DL検修庫?の前に
13062402
DE11 1029が居るのが見えたものの、検修庫の中はEH800-901の前に別のDLが置かれ、姿見えないなと思えば
13062403
検修庫のシャッターがあいててEH800-901の姿がはっきりと(^^;;;;

|

« 6月22日の仙台宮城DC号試運転 | トップページ | 6月23日の仙台市宮城野区岡田の101系廃車体 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6月22~24日の仙台総合鉄道部:

« 6月22日の仙台宮城DC号試運転 | トップページ | 6月23日の仙台市宮城野区岡田の101系廃車体 »