« 交通新聞社新書「鉄道落語」出版記念 落語会 | トップページ | 5月3日にキハ48形マンガッタンライナー仙台駅へ入線 »

2013-04-19

交通科学博物館の三菱重工業寄贈車両写真展

4月18日付のJR西日本プレスリリース『交通科学博物館からのお知らせ 5月の催物ニュース』を見てたら「三菱重工業株式会社から寄贈された当館収蔵写真を初展示しています。」と書かれた『「収蔵資料写真展 -三菱重工業寄贈車両写真より-」を開催しています』ってのがあったけど、国鉄時代に同社で試作したDLを国鉄で試用したのが何両かあった(※)けど、あれの写真も展示してあるんだろーか?と気になったものの…期間中に行けそうにないな(^^;;;

※近年だとJR貨物が日立が試作したED500形を試用したことあったけど、昭和30~40年代にそこそこな数のDLでそーゆーことやってたそーで。中には台湾向けDLを国鉄で試用したなんてのも(^^)

|

« 交通新聞社新書「鉄道落語」出版記念 落語会 | トップページ | 5月3日にキハ48形マンガッタンライナー仙台駅へ入線 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 交通科学博物館の三菱重工業寄贈車両写真展:

« 交通新聞社新書「鉄道落語」出版記念 落語会 | トップページ | 5月3日にキハ48形マンガッタンライナー仙台駅へ入線 »