« 奥羽本線に次いで山田線2駅が冬季通過に | トップページ | 仙台駅2階杜のから揚げカレー »

2012-12-04

今年度でオレンジカード発売終了へ

12月4日付のJRグループプレスリリース『オレンジカードの発売終了について[ JR北海道(pdf) / JR東日本(pdf) / JR東海 / JR西日本 / JR四国 / JR九州 ]』によると、2013年3月31日を最後にJRグループ各社でオレンジカードの販売を終了するそうです。

○券売機での使用 … 現段階では終了日未発表
○通常カードの販売 … 2013年3月31日で終了
○オリジナルデザインカードの申込み受付 … 2013年1月18日で終了 ※JR東日本は受付終了済
○磁気異常時の交換作業 … 一部駅で実施、日数掛かるように
○使用停止した高額カードの交換作業 … 一部駅で実施、日数掛かるように。端数分は現金から減額したカードを渡す形に変更

どうせならSuicaを始めとした電子マネーにオレンジカードの残高移せるようにしてくれた方が便利な気もするけれど、やりたくないんだろうなぁ(^^;;;;

|

« 奥羽本線に次いで山田線2駅が冬季通過に | トップページ | 仙台駅2階杜のから揚げカレー »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年度でオレンジカード発売終了へ:

» 「オレンジカード」、来年3月末で販売終了 [たべちゃんの旅行記「旅のメモ」]
 JRグループは1985年から、券売機で切符を購入することができる「オレンジカー [続きを読む]

受信: 2012-12-05 07:14

» JRグループ、「オレンジカード」の販売を2013(平成25)年3月31日に終了 [kqtrain.net(京浜急行)]
 オレンジカードの発売終了について (2012.12.04) 【PDF/71KB】|JR北海道 - プレスリリース  オレンジカードの発売終了について [PDF/11KB]|JR東日本:プレスリリース  オレンジカードの発売終了について|ニュースリリース - JR東海 Central Japan Railway Company  オレンジカードの発売終了について:JR西日本  オレンジカードの発売終了について|プレスリリース一覧 - JR四国... [続きを読む]

受信: 2012-12-05 09:02

« 奥羽本線に次いで山田線2駅が冬季通過に | トップページ | 仙台駅2階杜のから揚げカレー »