石巻線でのC11 325試運転
12月22日(土)・23日(日)と石巻線小牛田⇔石巻間でC11 325+旧型客車3両で運転する"SL石巻線100周年号"の試運転が17日から本番同様のスジで試運転するらしいってぇので、17日午後に涌谷町まで(^^)
当初涌谷駅に行けば到着と出発撮れるかなと車で出掛けたんですが、同駅が駅舎建て替えらしくて駅前広場狭くなってるし、そもそも車を置く場所も無さそうなのでとりあえず小牛田駅まで行こうかなーと向かってたら、道路脇の上涌谷駅が警備に来られた社員の方がお二人居るだけのよーだった&車を停めて大丈夫そうな場所あったので同駅で撮ることに(^^)
涌谷駅発車時の汽笛らしき聞こえてから撮りだしたらなーんか短く汽笛鳴らしまくってるのが聞こえたので、撮りだしてからのほとんどそのままupしましたので、90秒は早送りしていただいた方がいいかと思いますが(^^;;;;
同駅通過後、小牛田駅へ。着いて自由通路へ上がるとホームから出発するようだったんで再度撮ってみたものの、すぐ停車、撮るの止めたとこでまた出発って感じで引き上げ線へ一端行き、2563M通過後に検修庫に近いとこまで移動してたようですが、そこまで見たとこで帰ってきたので(^^;;;;
とりあえず小牛田駅で使ってる入替用の列車無線傍受しておいた方が良さそうな感じではありました(^^)
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント