« 烏山線用蓄電池車 | トップページ | 12月9日に371系使用いわたウォーキング号運転 »

2012-11-06

秋田の583系に続いて千葉のニューなのはなが…

えきねっとの鉄道イベント情報満載!週末家族でどこ行こう?Fami鉄探偵団(旅どきnet)に11月5日付で『~おもてなしと南房総の旅をお楽しみください!~秋の収穫祭『リゾートあわトレイン』運転!(pdf)』が掲載されてて、JR東日本千葉支社のニューなのはなを使用した臨時普通列車を運転するそうなんですが、

●運転日:11月23日(金・勤労感謝の日)~25日(日)
●運転区間:館山⇔安房鴨川間
●列車種別:普通(各駅停車)
●使用車両:485系ニューなのはな
●指定席:1、2、4、5号車(通路挟んで海側が座席、山側が座敷)
●自由席:6号車(座席のみ)
●イベントカー:3号車

ってことで、指定席車は海側がボックスシートの指定席、山側を座敷としてのフリースペースとして利用するとのことで、秋田支社の583系を片列を座席、もう片列を寝台として使用するのと同様に変則的な座席の使用をする列車になるそうで(^^)

こんな変則的な事が出来る車両も583系と千葉のニューなのはなぐらいしかないとは言え、やっちゃうとは思わなかったな(^^;;;

しかし、ニューなのはなのような車両、仙台車両センターにこそ欲しい気がするんだけどなぁ…

|

« 烏山線用蓄電池車 | トップページ | 12月9日に371系使用いわたウォーキング号運転 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋田の583系に続いて千葉のニューなのはなが…:

« 烏山線用蓄電池車 | トップページ | 12月9日に371系使用いわたウォーキング号運転 »