11月13日の仙台港周辺
11月13日昼前に仙台港へ。新幹線車両陸揚げに使う埠頭の様子見てから仙台臨海鉄道仙台港駅の脇を通って新幹線総合車両センターへ行こうとしたら踏切閉まってて、仙台北港駅の方から
秋田臨海鉄道から借用中のDE65 2が単機で来ましたが、仙台港⇔仙台北港間が運転再開してから列車が走ってるとこ見るのは始めてだったので、東日本大震災本震後の津波で被災する前の1年8カ月以上前に見て以来って事になるのだなと…
仙台港駅構内をざっと見た限りではコキ1両に海上コンテナ2つ載せてるのが居るなってぐらいで。
あと先日から気になってたUG15Dが1つ別の場所にあったので、置きっぱなしでは無く使ってるのかも(^^;;;;
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 仙台市交通局南北線3000系1本目仙台港へ陸揚げ(2023.09.11)
- 2021年3月8日の仙台埠頭駅(2021.03.08)
- 小海線に導入される新無線式列車制御システム(2020.03.13)
- 2020年1月30日の仙台港駅(2020.01.30)
- 2020年1月10日の仙台車両センター(2020.01.10)
コメント