« 東北本線と仙石線、松島付近で営業線接続へ | トップページ | 仙台駅立ち食いそば屋の秋の新メニュー »

2012-10-18

榴ケ岡駅構内で男性がホームから転落?

つい先程、仙台駅から帰る途中、メルパルク仙台前で信号待ちしてたら消防車がこっちに向かってきてたので、杜の都防災Webを見てみたら

--- 引用開始 ---
2012年10月18日20時24分頃 宮城野区榴岡五丁目で救助事故との通報で消防車が出場しています。
--- 引用終了 ---

との事でどこだろうと消防車の後ろを追っていくと
12101801
榴ケ岡駅入口に救急車1台、消防車3台、パトカー1台臨場してる状態だったので何事かと思って見てると
(消防車やらなにやら来てても退けようとしない客待ちタクシーには困ったもんだ…)

12101802
12101803
ストレッチャーで男性1名が運ばれて救急車に収容されてましたが、twitterで頂いたコメントによるとホームから転落したって事だったようで、この救助活動のために一部列車が遅れたようです。

--- 引用開始 ---
2012年10月18日20時33分頃、救助完了しました。
--- 引用終了 ---

とのことだし、ストレッチャーで運ばれてた方は頭に何か巻かれてる状態だったものの出血してるようには見えなかったので、大事では無かったようですが。

しかし消防の方々、数人掛かりとは言え2~3階分はあるような階段使ってストレッチャー運び上げるんだから凄いなぁ…

臨場してた車両ですが
12101804
12101805
12101806
警察は総合グラウンド前交番のキューブなパトカー1台、消防車は原P1、青R1、宮指1、救急車はSA4で合ってるかと。

|

« 東北本線と仙石線、松島付近で営業線接続へ | トップページ | 仙台駅立ち食いそば屋の秋の新メニュー »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 榴ケ岡駅構内で男性がホームから転落?:

« 東北本線と仙石線、松島付近で営業線接続へ | トップページ | 仙台駅立ち食いそば屋の秋の新メニュー »