パレードの看板
12日に所用あって宮城県山元町へ行った際、国道6号線を走ってるとなんとなく目についたこの看板
今まで時に気にもしたことが無かったけど、良く見たら
瓶ジュースの"パレード"ので(^^)
反対側も同様でしたが、そーいやパレードって復刻版出てた筈だけど最近見ないなぁとググって見たら
東日本大震災本震後の津波で被災されてたとは…
しかも所在地だった場所をgoogleマップで見てみたら
ED75 1039が最後を迎えた場所のすぐそばで、何度も前を通ってた場所だったとは…
その後、看板見た後で入ったローソン 山元町高瀬店、駐車場から見上げると
土砂崩れの復旧工事現場が丸見えと言うか、この場所自体も土砂崩れてきてた場所だったり…
以前の地震の時も崩れた場所だし、地盤弱いのかねぇ…
| 固定リンク
「ジャンクフード」カテゴリの記事
- 長町駅高架下商業施設がtekute ながまちとして12月17日開業へ(2015.10.22)
- 自販機の"準備中"表示(2015.03.04)
- 仙台駅1階萩のとり肉チャーシューそば+肉じゃがコロッケ(2015.03.04)
- 仙台駅2階立ちそば処 杜が復活(2015.02.20)
- 2月20日仙台駅2階立ちそば処杜が復活(2015.02.14)
「路上観察」カテゴリの記事
- 信Go!(2020.04.29)
- めぞん一刻(2015.11.13)
- マカロニほうれん荘(2015.11.13)
- フレスポ六丁の目南町(2015.04.25)
- 石ノ森萬画館周辺の看板(2015.04.11)
コメント