« 9・10月に秋田の583系使用した弘前⇔長野間団臨運転 | トップページ | 7月29日の仙台総合鉄道部 »

2012-07-31

大阪市営地下鉄の百葉箱がまもなく消滅へ

大阪市営地下鉄を利用して、最初見た時は「なんでこんなとこに?」と思いつつ、いつの間にかダイキンの床置きエアコン共々ホームにあって当り前って意識になってくる謎の百葉箱ですが(^^)

編集長敬白: 消える大阪市交の「百葉箱」。

によると、現在8駅に設置してあるのが随時撤去だそうで…
なんかもっと多くの駅にあったような気がしてたんで、8駅だけってことに驚いたり(^^;;;;
(恵美須町駅にも無かったっけ?)

|

« 9・10月に秋田の583系使用した弘前⇔長野間団臨運転 | トップページ | 7月29日の仙台総合鉄道部 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪市営地下鉄の百葉箱がまもなく消滅へ:

« 9・10月に秋田の583系使用した弘前⇔長野間団臨運転 | トップページ | 7月29日の仙台総合鉄道部 »