« 21日夜に仙台駅構内で見かけた小ネタ2つ | トップページ | 鉄道の日記念でE26系客車使用のクルーズ列車運転へ »

2012-07-24

7月24日現在の仙台市宮城野区岡田の101系廃車体の様子

東日本大震災本震後の津波で被災した101系廃車体2両の現状ですが、7月24日午後現在で特に変化は無いものの、一応画像載せてだけおこうかと(^^)

●モハ100-1014
12072410
12072411
回りに置かれるものは若干増えたような気もしますが、車体に変化は無く。

●モハ101-1011
12072412
こちらも車体自体には変化無く。

|

« 21日夜に仙台駅構内で見かけた小ネタ2つ | トップページ | 鉄道の日記念でE26系客車使用のクルーズ列車運転へ »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7月24日現在の仙台市宮城野区岡田の101系廃車体の様子:

« 21日夜に仙台駅構内で見かけた小ネタ2つ | トップページ | 鉄道の日記念でE26系客車使用のクルーズ列車運転へ »