« 100円ショップにタッチペン | トップページ | とうほく自動車フェスタ(1) »

2012-07-21

松島海岸駅周辺で気づいた小ネタ2つ

7月16日に松島海岸駅周辺に居て気づいた小ネタ2つ

その1.
松島海岸駅下の県道を通ってたら
12072013
このよーな看板が。
"東北地域本社"となってるのでJR化後から仙台支社へと変わるまでに設置後、そのまま今に至ってるって事のようで(^^)

その2.
松島海岸駅から500m程歩くとゆーか登山した先にある松島町で設置してる無料駐車場の以前は公衆トイレがあった辺りに宮城交通のバスが停まってるなと思ったら
12072014
"JR列車代行"の張り紙が。
松島海岸駅の駅前広場は狭いので、場合によってはここに引き上げてるようです。

|

« 100円ショップにタッチペン | トップページ | とうほく自動車フェスタ(1) »

鉄道」カテゴリの記事

バス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 松島海岸駅周辺で気づいた小ネタ2つ:

« 100円ショップにタッチペン | トップページ | とうほく自動車フェスタ(1) »